2023-02-28
ヘマタイト・イン・クォーツ・スフィア
直径約23㎜丸珠(無穴)のマダガスカル産ヘマタイト・イン・クォーツです。
当ギャラリーのスフィアは、20㎜が定番・基準値的サイズで、
過去、最小15㎜から最大で26㎜までお取り扱いしております♪
その中でも23㎜珠は、20㎜に比べると大分大きく感じますが、
単独で見れば✨存在感✨がグッと出て大人っぽく、
何か👑特別なもの👑を着けているオーラが出ますので、
ボリューミーなペンダントが苦手でない方にはおススメですd(゚∀゚d)
今日の石ヘマタイト・イン・クォーツは、スフィアとしては
✨2度目まして♥(≧▽≦)♥✨です!
ヘマタイト・イン・クォーツは、透明水晶の中に、
ヘマタイト(赤鉄鉱)が内包されている石です♪
一般的によく見られるメタリックで重厚な鉛色のヘマタイトとは
全く異なる印象ですが、ヘマタイトは酸化鉄の一種で、
その結晶を粉砕すると赤色を発色するそうですので、
水晶に内包されるとこんな感じになるのですね~♥(〃∇〃)♥
呼称としては他に、「アイアンクォーツ」とか
「レッドヘマタイトクォーツ」などとも呼ばれています♪
ここに黄色を発色するリモナイト(ライモナイト/褐鉄鉱)も加わり、
レッド・オレンジ・イエローなどがビー玉のように混ざり合い、
更に🌈虹入り🌈になりますと「オーロラクォーツ」と呼ばれて
この頃少し出回ってきております☆彡☆彡
当ギャラリーではこれまで、ヘマタイト・イン・クォーツだけでなく、
ヘマタイト・イン・ローズクォーツもお取り扱いしてきております♪
今日の石は、クラックがたっぷり入ってキラキラ光る透明水晶部分と、
花びらを思わせるヒラリ☆とした薄片状の赤いヘマタイト部分が
半分ずつくらいのバランスで蓄えられています♪
見えない赤道があるとするなら、それを境に・・というくらいに
丁度半々のバランスです♥(〃∇〃)♥
ですので、クラックが光を反射して眩い「白」の面と、
ヘマタイトが濃く見える「赤」の面と、
完全に全く異なるふた通りの表情を楽しむことも出来ますし、
少し傾きを変えるだけで、それらが混じり合うような
カラーバランスを楽しむことも出来ます♪d(゚∀゚d)♪♪
また、小さな🌈虹🌈もいくつも見つかります♥(〃∇〃)♥
ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、
そっと回して様々な表情をご堪能いただいたり、
お好きな位置を表に見せてお召しいただいたり・・
と、色々にお楽しみくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪
今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪
片面には🌹薔薇モチーフ🌹と♣三つ葉モチーフ♣を、
反対面には🌀渦巻きモチーフ🌀を、
それぞれ用いてハンモック状に珠を包み、
全体に朱赤系のビーズをふんだんに盛り付けました☆彡☆彡
金×赤の生命力に溢れて粋な華やかさを、
是非装いのお供にご活用くださいネ♪☆(b^ー゚)
ヘマタイトは、前述のように粉砕すると赤色を発色することから、
古来、血液と結び付けて捉えられてきたと言われています。
それで、現在でも、血液を浄化・活性化させる、
ひいては生命力を高める、または意志力や勇気を強める力のある
パワーストーンと考えられているようです。
赤色は古来邪気除けの色とされておりますので、
お守りにも良さそうですし、グラウンディングにも有用なようです🎵
珠をハンモックに乗せたようなアシンメトリーなデザインの
Kuthumistyle®クツミスタイル・スフィアペンダントは、
珠を正面から見るとワイヤーワークとビーズは
珠の側面に沿って🌜🌘三日月🌘🌜のように見え、
珠を横から見ると、ほぼ全面を覆うように、珠自体が見えないほど、
レースのごときワイヤーワークとビーズで埋め尽くされて見え、
非常に✨豪華✨な見映えになっている構造です( ꈍᴗꈍ)
勿論、Kuthumistyle®クツミスタイル主宰Sayuri先生ご考案の
✨大発明デザイン✨のひとつです‼♥(≧▽≦)♥
胸元で珠がコロコロ動くたび、キラキラ☆して
すっごく高級感があります‼♥(≧▽≦)♥
(写真に撮ると錯覚でイビツに見え、あまり美しく見えないので
その角度の写真はお見せ出来ないのですが・・・💦)
Kuthumistyle®クツミスタイルのスフィアを未体験の方は、
お好きなお石が出た時に、是非一度は
お手になさってみてくださいませ‼♪d(゚∀゚d)♪♪
サポートクリスタルは、カーネリアン、オレンジアベンチュリン、
ゴールデンオーラ、ムーンストーンオレンジコーティング、
オレンジトパーズ、アラゴナイト、水晶、メタルビーズです。
石サイズは、直径約23㎜丸珠(無穴)使用
83.7カラット(1カラット≒0.2グラム)
ワイヤー込みの総重量約21.2g
バチカン込みの全長約38㎜
アーティスティックワイヤーゴールド使用
※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。







チェーンはお付けしていません。
サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)
web shop(minne)からお求めいただけます。
※ご注意!※ minne(ミンネ)以外では販売いたしておりません。
たくさんの方に見ていただきたくー
♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥



♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥
♥♥たいへん励みになります♥♥
♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
25
当ギャラリーのスフィアは、20㎜が定番・基準値的サイズで、
過去、最小15㎜から最大で26㎜までお取り扱いしております♪
その中でも23㎜珠は、20㎜に比べると大分大きく感じますが、
単独で見れば✨存在感✨がグッと出て大人っぽく、
何か👑特別なもの👑を着けているオーラが出ますので、
ボリューミーなペンダントが苦手でない方にはおススメですd(゚∀゚d)
今日の石ヘマタイト・イン・クォーツは、スフィアとしては
✨2度目まして♥(≧▽≦)♥✨です!
ヘマタイト・イン・クォーツは、透明水晶の中に、
ヘマタイト(赤鉄鉱)が内包されている石です♪
一般的によく見られるメタリックで重厚な鉛色のヘマタイトとは
全く異なる印象ですが、ヘマタイトは酸化鉄の一種で、
その結晶を粉砕すると赤色を発色するそうですので、
水晶に内包されるとこんな感じになるのですね~♥(〃∇〃)♥
呼称としては他に、「アイアンクォーツ」とか
「レッドヘマタイトクォーツ」などとも呼ばれています♪
ここに黄色を発色するリモナイト(ライモナイト/褐鉄鉱)も加わり、
レッド・オレンジ・イエローなどがビー玉のように混ざり合い、
更に🌈虹入り🌈になりますと「オーロラクォーツ」と呼ばれて
この頃少し出回ってきております☆彡☆彡
当ギャラリーではこれまで、ヘマタイト・イン・クォーツだけでなく、
ヘマタイト・イン・ローズクォーツもお取り扱いしてきております♪
今日の石は、クラックがたっぷり入ってキラキラ光る透明水晶部分と、
花びらを思わせるヒラリ☆とした薄片状の赤いヘマタイト部分が
半分ずつくらいのバランスで蓄えられています♪
見えない赤道があるとするなら、それを境に・・というくらいに
丁度半々のバランスです♥(〃∇〃)♥
ですので、クラックが光を反射して眩い「白」の面と、
ヘマタイトが濃く見える「赤」の面と、
完全に全く異なるふた通りの表情を楽しむことも出来ますし、
少し傾きを変えるだけで、それらが混じり合うような
カラーバランスを楽しむことも出来ます♪d(゚∀゚d)♪♪
また、小さな🌈虹🌈もいくつも見つかります♥(〃∇〃)♥
ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、
そっと回して様々な表情をご堪能いただいたり、
お好きな位置を表に見せてお召しいただいたり・・
と、色々にお楽しみくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪
今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪
片面には🌹薔薇モチーフ🌹と♣三つ葉モチーフ♣を、
反対面には🌀渦巻きモチーフ🌀を、
それぞれ用いてハンモック状に珠を包み、
全体に朱赤系のビーズをふんだんに盛り付けました☆彡☆彡
金×赤の生命力に溢れて粋な華やかさを、
是非装いのお供にご活用くださいネ♪☆(b^ー゚)
ヘマタイトは、前述のように粉砕すると赤色を発色することから、
古来、血液と結び付けて捉えられてきたと言われています。
それで、現在でも、血液を浄化・活性化させる、
ひいては生命力を高める、または意志力や勇気を強める力のある
パワーストーンと考えられているようです。
赤色は古来邪気除けの色とされておりますので、
お守りにも良さそうですし、グラウンディングにも有用なようです🎵
珠をハンモックに乗せたようなアシンメトリーなデザインの
Kuthumistyle®クツミスタイル・スフィアペンダントは、
珠を正面から見るとワイヤーワークとビーズは
珠の側面に沿って🌜🌘三日月🌘🌜のように見え、
珠を横から見ると、ほぼ全面を覆うように、珠自体が見えないほど、
レースのごときワイヤーワークとビーズで埋め尽くされて見え、
非常に✨豪華✨な見映えになっている構造です( ꈍᴗꈍ)
勿論、Kuthumistyle®クツミスタイル主宰Sayuri先生ご考案の
✨大発明デザイン✨のひとつです‼♥(≧▽≦)♥
胸元で珠がコロコロ動くたび、キラキラ☆して
すっごく高級感があります‼♥(≧▽≦)♥
(写真に撮ると錯覚でイビツに見え、あまり美しく見えないので
その角度の写真はお見せ出来ないのですが・・・💦)
Kuthumistyle®クツミスタイルのスフィアを未体験の方は、
お好きなお石が出た時に、是非一度は
お手になさってみてくださいませ‼♪d(゚∀゚d)♪♪
サポートクリスタルは、カーネリアン、オレンジアベンチュリン、
ゴールデンオーラ、ムーンストーンオレンジコーティング、
オレンジトパーズ、アラゴナイト、水晶、メタルビーズです。
石サイズは、直径約23㎜丸珠(無穴)使用
83.7カラット(1カラット≒0.2グラム)
ワイヤー込みの総重量約21.2g
バチカン込みの全長約38㎜
アーティスティックワイヤーゴールド使用
※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。







チェーンはお付けしていません。
サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)
web shop(minne)からお求めいただけます。
※ご注意!※ minne(ミンネ)以外では販売いたしておりません。
たくさんの方に見ていただきたくー
♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥



♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥
♥♥たいへん励みになります♥♥
♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
25
テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド