fc2ブログ

2022-08-09

レインボーオブシディアン・スフィア

直径約21㎜丸珠(無穴)のレインボーオブシディアン(黒曜石)です。


当店では定番・基準値と言える20㎜珠に比べ、

直径にして1㎜大きいだけですが、球体に展開すると結構

大きさに違いが出て、存在感が増します☆

20㎜が物足りない方には、さりとて大き過ぎない

21~22㎜珠辺りは、ベストマッチかもしれません🎵

是非お試しになってみてくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪



オブシディアン(黒曜石)は溶岩が急激に冷えてできた天然ガラスです。

ガラスと言っても一見はオニキスのように漆黒の石です。

が、そこに、様々な「現れ方・種類」の「光学現象」が生じる為、

それらに魅了されて収集する人も多い、とてもマニアックな石です♪

主なものに、ゴールデンオブシディアン、シルバーオブシディアン、

スノーフレークオブシディアン、マホガニーオブシディアン、


そしてレインボーオブシディアンなどがあります。


当ギャラリーでもこれまでに様々な種類のオブシディアンを

お取り扱いして参りましたので、よろしければご参考に

「ブログ内検索」でご覧になってみてくださいませ♪☆(b^ー゚)



今日の石は、オニキスのように漆黒の丸珠で、

そこに光が当たると、朧月のように、はたまた

月の周りにまぁるく現れる虹色≒月光冠のように、

ぼぅわぁぁと(笑)同心円を描いて淡いパープルやグリーンの

光彩が現れる魅惑的なレインボーオブシディアン・スフィアで、

姉妹編が既出ですので、今日はその

✨2つ目✨のお披露目となります‼♥(≧▽≦)♥



オブシディアンは、一見は真っ黒な石ですし、

光彩も、多くは着けていて勝手に見えるような派手なものではなく、

手元で動かしながらうまく光を当てて、光彩を見出す・・・というような、

マニアックな見方を楽しむ石と言えるかと思います♪

地味と言えば地味な、大変個人的な楽しみの為の、

非常にマニアックなヨロコビのある類の石です♥(〃∇〃)♥


そんな中にあって、無穴の球体で、🌀天眼石🌀のように同心円の

(地味ですが)🌈虹色🌈が現れるレインボーオブシディアンは、

ちょっと珍しく、よりマニアックで楽しいのではないかと思います♪d(゚∀゚d)♪♪


今日の珠も、同心円の光彩が表と裏≒北極と南極≒対面にそれぞれ出ますが、

片方は虹色が薄く🌕満月🌕ぽいので、

より強く色彩が出る方をメインにお楽しみいただければと思っています♥(〃∇〃)♥


ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、

灯りの下でそっと珠を回しながら、茫洋と現れる

月暈のようなまぁるい光彩を、是非ご堪能くださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

全体に🌹薔薇モチーフ🌹♣三つ葉モチーフ♣

❁フラワーモチーフ❁などを散りばめ、ビーズも全体に

ピンク&グリーンの優しいお色でまとめてみました♥(〃∇〃)♥


オニキスやモリオンの硬質な漆黒に比べ、どこかふんわり白く霞むような

柔らかな風合いを纏うレインボーオブシディアン・スフィアで、

モノトーン・アクセサリーを楽しんでみてくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪



オブシディアンは、強く優しい守護と邪気除けのパワーを持ち、

潜在的課題を顕在化し、速やかに克服させるというような、

精神的成長のサポートをしてくれる石とも言われています。



サポートクリスタルは、ピンクオパール、ピンクトルマリン、

グリーンアベンチュリン、グリーンメノウ、グリーントルマリン、

ペリドット、ムーンストーンピンクコーティング、インカローズ、

ロードナイト、ピンクアベンチュリンです。


石サイズは、直径約21㎜丸珠(無穴)使用

61カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約16.8g

バチカン込みの全長約36㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用


※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。




IMG_5547p - コピー



IMG_5639p - コピー



















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

minneサイト以外の販売はいたしておりません。万一、他所で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★