2022-01-24
虹入り☆フローライト・スフィア
当ギャラリーのスフィアでは定番・基準値的サイズの20㎜珠です♪
大きすぎず小さ過ぎず、体格を選ばずどなたにも馴染みよく、
かつ印象的な、大人可愛いコロコロまん丸珠です♥(〃∇〃)♥
今日の石は、透明度の高いビー玉のようなフローライトで、
淡いパープルとグリーンがグラデーションで混在しています☆彡
そしてお皿状の透明クラックが一枚入っていて(笑)
そこに光が当たると、花火にも似た不思議な
🌈虹色🌈を発します♥(〃∇〃)♥
ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、
光の下でそっと回しながらじっくり眺めていただくと、
割と全円に満遍なく虹色が広がる様をお楽しみいただけると思います🎵
(写真にはそういう風に写せないのですが💦)
光に透かして見れば透明度の高い、淡い色の石にもかかわらず、
置いて眺めたり、着けて裏側が塞がれると、
トタンに極端に暗く感じ、ほとんど⚫黒い珠⚫のように見えます。
なんだかんだ言ってもパープルが入っている為かもしれません(>_<)
ですので、実はパープル&グリーンを持ちながら、
黒と見まごう珠の奥に🔥炎🔥のように不思議色を宿す・・
といった怪しい感じ(笑)を
密かにお楽しみいただければと思っています♥(〃∇〃)♥
今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪
モチーフは渦巻きの大小のみ、シンプルながらクルクルと
リズミカルに愛らしい丸の連なりを配し、
ビーズはグリーンの濃淡をふんだんに散りばめました♥(〃∇〃)♥
まん丸珠をワイヤーとビーズで編んだハンモックに乗せて、
正面からは🌜🌘三日月🌘🌜のようにも見えるデザインの
Kuthumistyle®のスフィアペンダントは、
可愛いくもそのアシンメトリーがお洒落で大人っぽく、
とー-っても素敵ですので、
特に未体験の方は是非一度はお試しになってみてくださいませ♪☆(b^ー゚)
フローライトは、「流れる」という意味のラテン語をその名の由来に持つ石で、
固定観念や思考パターン、抑圧された感情などを解き放ち、
洗い流すようなパワーがあると言われています。
サポートクリスタルは、グリーンメノウ、グリーンアベンチュリン、
ペリドット、グリーントルマリン、モスアゲート、ネフライト、
ラブラドライト、水晶、メタルビーズです。
石サイズは、直径約20㎜丸珠(無穴)使用
70カラット(1カラット≒0.2グラム)
ワイヤー込みの総重量約17.8g
バチカン込みの全長約36㎜
アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用
※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。


チェーンはお付けしていません。
サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)
web shop(minne)からお求めいただけます。
※ご注意!※ minne(ミンネ)以外では販売いたしておりません。
たくさんの方に見ていただきたくー
♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥



♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥
♥♥たいへん励みになります♥♥
♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド