2021-07-22
マラカイト・キュープライト・シリカ
ペルー産マラカイト・キュープライト・シリカです。
37×24×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝にくらべ
数字的にはふた回りくらい大きい?ように思えますが、
両肩のないペアシェイプですし薄手なので、
大判まではいかない感じで使いやすそうです♪
今日の石は当ギャラリー✨初登場✨です❕❕♥(≧▽≦)♥
マラカイト(孔雀石)とキュープライト(赤銅鉱)とシリカ(石英)が
混在する石です。
マラカイトは皆さまご存知のとおり、
鮮やかなグリーンが特徴の大変メジャーな石ですね(〃∇〃)
キュープライトはあまりメジャーではないと思いますが、
赤から赤褐色、茶色を発色する鉱物で、
マラカイトやクリソコラなどと共に、銅鉱床から産出される為、
どちらかと言うと単独で存在するのは珍しく、
何かしらと共生していることが多い石のようです☆
今日の石は、鮮やかな濃いグリーンと赤茶色、
そして少しだけシリカの白が混ざった、大変生命力溢れる
アフリカンな感じがする(笑)お石です♪(〃∇〃)♪
私はなんとなくアンリ・ルソーの絵画も連想しましたヨ♪(〃∇〃)♪
これらはアフリカというよりは熱帯雨林ですね♪(〃∇〃)♪


たまにはこんな✨The生命力✨って感じのペンダントも
良いかしら~~♥(≧▽≦)♥と思って手がけました🎵
でもやはりKuthumistyleⓇはエレガントになりますね~~♥(≧▽≦)♥🎵
しっくりキタ――(゚∀゚)――!!(笑)という方がありましたら
是非お手になさってくださいませ♪☆(b^ー゚)
今日は焦げ茶色ワイヤー「ガンメタ」でお仕立てしました♪
表は石の持つ天然の色彩を✨主役✨に、
ワイヤーワークとビーズは端を縁取るように、
と、意識して飾りました♥(〃∇〃)♥
石目を隠しても気が引けない(笑)裏面の方が、
ビーズを含めた装飾は豪華に見えるカモ?です( ̄▽ ̄:)
それらも含め、お楽しみいただければ幸いです•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
マラカイトは古来、多くの文化・文明で、
魔除けのお守りや護符として用いられてきた石です。
今でも、強いヒーリング力を有し、エネルギー的なデトックスや、
邪気払いにも有用と言われています。
キュープライトは、赤のエネルギーを持つので、
第一チャクラを地球の中心に繋げ、強化し、
生命力を高めるパワーがあると言われています。
それはエネルギーのアース的な意味も兼ねるので、
結果こちらもエネルギー的デトックスにも良いようです☆彡
それらがシリカ(石英≒水晶)のパワーと相まって、
より一層強化・発揮されるのではないかと思われますヨ☆☆(b^ー゚)
サポートクリスタルは、グリーンメノウ、グリーンアベンチュリン、
ホワイトラブラドライト、白メノウ、タイガーアイ、スモーキークォーツ、
パイライト、淡水パールです。
石サイズは、縦径約37㎜、最大幅約24㎜、厚み約5㎜
45.4カラット(1カラット≒0.2グラム)
ワイヤー込みの総重量約12.9g
バチカン込みの全長約50㎜
アーティスティックワイヤーガンメタ使用


チェーンはお付けしていません。
サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)
たくさんの方に見ていただきたくー
♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥



♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥
♥♥たいへん励みになります♥♥
♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド