fc2ブログ

2022-03-31

モルガナイト(Sold Out)

オーバル・カボションカットのモルガナイトです。



ズバリ☆私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、

ほのかにふっくらな7㎜厚、理想的☆お見本的サイズ感です♪d(゚∀゚d)♪♪



モルガナイトは、アクアマリンエメラルドと同じ

「ベリル」という鉱物の🌺ピンクバージョン🌺

と言えるようなお石です♥(〃∇〃)♥

去年63年ぶりに正式に改定された「日本の誕生石」の中で

4月の誕生石に加えられました♥(〃∇〃)♥



今日の石は、見事なまでにピンクが色濃く乗った、

ちょっとお高めですが大変美しいモルガナイトです‼♥(≧▽≦)♥

内部には細かなクラックや、桃色雲のような白濁も見られますが、

奥まで透けるような透明部分も多く、総じて透明度は高め、

それでいてピンクが濃くて、大きさも十二分で、質実伴った

大変見栄えのする素晴らしいお石と思います‼♥(≧▽≦)♥



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

明るいひよこ色のようなゴールドが、

ピンクをよりコックリとより濃く見せて、とても明るく華やかです♥(≧▽≦)♥

ツイストワイヤーの枠取りでキラメキを添え、

アクセントに左右2ヶ所に、ピンクトルマリンビーズと白メノウビーズで

形作った🌼フラワーモチーフ🌼を置きました☆彡☆

裏面にはミニ薔薇モチーフと♣三つ葉♣モチーフを入れて、

ピンク&グリーンのビーズで飾っており、

(裏面なのに)より一層甘やかで華やかです♥(〃∇〃)♥


💎宝石💎ではめったに得がたい、たっぷり・しっかり大きさのある

生のモルガナイトの塊(笑)を、💎宝石💎のような華ある設えで

比較的安価にお手にしていただけるチャンスです♪d(゚∀゚d)♪♪

タイミングが合いましたら是非お手になさってくださいませ•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬



モルガナイトは、ピンク色を持つ石に共通するように、

愛のエネルギーに溢れていると言われます。

また、アクアマリンとも共通するような、包み込み、潤し、癒すような、

豊かで大らかなエネルギーを有し、

ひいては幸せな結婚を象徴する石としても

アクアマリンと並び愛されています♪



サポートクリスタルは、ピンクトルマリン、白メノウ、ペリドット、

グリーントルマリン、ホワイトラブラドライト、水晶、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約30㎜、最大幅約20㎜、厚み約7㎜

36.6カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約11.6g

バチカン込みの全長約45㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用




IMG_3356pp - コピー



IMG_3458pp - コピー




チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)






SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!













たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-30

グリーンフローライト

トライアングル・カボションカットのグリーンフローライトです。


一辺が約29㎜の「ほぼ」正三角形で、

←こういう向きに配して、縦×横×厚は28×29×8㎜くらいです♪

角は丸く、でも🌰マロン型🌰ともちょっと違い、

割とスッキリ☆サッパリ☆シンプルな三角形フォルム☆彡

ボリュームもさほどではありません♪ 

ありそうでなかったカボションですね♪d(゚∀゚d)♪♪

印象的で素敵ですヨ♪☆(b^ー゚) 



今日の石は、非常にスッキリと水のように透き通った、

淡いグリーンが美しいフローライトです♪♪♪

主だったインクルージョンと言えば、

裾の方に横ラインでスーッと長く一筋、

そしてそれと十字になるように短く縦に一筋、入っている透明クラックくらいで

モヤついたものはなく、本当にスキッと澄んでいます♥(〃∇〃)♥


その一筋クラックも、ほぼワイヤーワークの影になり、

目立ちませんし、見えても透明系ですから、

美しいニュアンス・個性を醸す効果程度のものです♪


カボションの膨らみと相まって、つるん☆ぷるん☆と

グリーンの水が溢れんばかり・・といった瑞々しい風情です♥(〃∇〃)♥



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

グリーンとゴールドが明るく華やかに映え合っています✨🌳✨

上下中央にミニ薔薇モチーフを飾り、

下の2角には♣三つ葉♣モチーフ、そして全体に

ブルー&グリーンのビーズを散りばめました☆彡☆彡


トライアングルのペンダントってありそうであまりないですので、

目立って可愛いと思います!♪d(゚∀゚d)♪♪

爽やかな癒しのグリーンの三角を、是非その胸に飾ってくださいませ♪♪♪



グリーンフローライトは、癒しの力が強く、ストレスやネガティブな感情を

優しく洗い流してくれる作用があると言われています♪

また、頭脳を明晰にし、クリエイティブで豊かな発想などを

もたらしてくれるとも言われます。



サポートクリスタルは、グリーンメノウ、グリーンアベンチュリン、

ペリドット、ブルーメノウ、グリーントルマリン、水晶です。


石サイズは、一辺29㎜、縦径約28㎜、最大幅約29㎜、厚み約8㎜

47.9カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約14g

バチカン込みの全長約42㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用




IMG_1987pp - コピー



IMG_1913pp - コピー
























たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-29

アメジスト・スフィア

直径約23㎜丸珠(無穴)のアメジスト(紫水晶)です。


当ギャラリーのスフィアは、20㎜が定番・基準値的サイズで、

過去、最小15㎜から最大で26㎜までお取り扱いしております♪

その中でも23㎜珠は、20㎜に比べると大分大きく感じますが、

単独で見れば✨存在感✨がグッと出て大人っぽく、

何か👑特別なもの👑を着けているオーラが出ますので、

ボリューミーなペンダントが苦手でない方にはおススメですd(゚∀゚d)



今日の石は、ぷわんと膨らんだ紫のシャボン玉のように、

淡い透明紫色が涼やかで上品な、大変美しいアメジスト珠です🎵

天然非加熱の証・色ムラ(濃いところと淡いところ)は多少ありつつも、

ほぼ均一と言ってよいくらい淡いパープルは澄み切っていて、内部には

薄氷片のような透明クラックが散りばめられています☆彡


光に透かして見ると、薄い紫の水のようで、

置いたりお召しになったりして裏側が塞がれた状態で見ると、

暗くなるので紫が少し濃くなり、程良い濃さの紫になり、

どちらもとっても綺麗です♥(≧▽≦)♥


ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、

そっと回しながら全体像を眺めていただくと、

クラックのキラキラや、ちょこっと現れる

🌈虹の赤ちゃん🌈にトキメイテいただけると思います♥(≧▽≦)♥



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

片面には大輪の薔薇モチーフをカクテルハットのように

おでこにちょこんと(笑)乗せたイメージで置いて、

ミニ薔薇モチーフや♣三つ葉♣モチーフも散りばめ、

パープル&グリーンのビーズで取り巻きました☆彡☆彡

反対面は渦巻きモチーフの大小をリズミカルに連ね、

パープル&ピンクのビーズで優雅に取り巻きました☆彡☆彡

その日の気分でお好きな面を表にしてお召しくださいませ🎵


レースのように張り巡らしたワイヤーのハンモックに

珠を乗せたようなデザインになっているクツミスタイルの

スフィアペンダントは、アシンメトリーな感じが大人可愛く、

胸元でコロコロ☆キラキラして、存在感抜群‼

どんな丸珠も気品高く愛らしく魅せてくれます‼‼♥(≧▽≦)♥

既にファンになってくださっている方は勿論、

未体験の方も是非、お手になさってくださいませ!♥(≧▽≦)♥



アメジストは慈愛のエネルギーに満ちていると言われています。

古来「高貴」な色とされる紫色を持つ水晶であり、

その紫は、頭上最高位に位置する第7チャクラの色でもありますので、

精神性を高め、直観や内観を深めるパワーがあるというのも

また納得ですね♪



サポートクリスタルは、アメジスト、ペリドット、グリーントルマリン、

ピンクトルマリン、ピンクサファイア、水晶、メタルビーズです。


石サイズは、直径約23㎜丸珠(無穴)使用

87.6カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約22.3g

バチカン込みの全長約36㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用


※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。





IMG_2873pp - コピー



IMG_2748pp - コピー






















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-28

シーブルーカルセドニー

ちょっとラフなリーフ型カボションカットのシーブルーカルセドニーです。



約37×22×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ

やや大判気味(笑)ですが薄手で軽やかな着け心地です🎵


今日の石も、本家本元のシーブルーカルセドニーです!

当ギャラリーではまだ✨3度目まして♥(≧▽≦)♥✨です‼




「本家本元」と申しますのは、「シーブルーカルセドニー」という名称を

命名し世に送り出したドイツ宝石加工技術者の染色による

オリジナルということですネ♪d(゚∀゚d)♪♪



当店では過去に本家本元を2度のみ、

そして「シーブルーオニキス」という名称の石を数点、

お取り扱いしたことがあります♥(〃∇〃)♥



そもそもシーブルーカルセドニーとは、

ドイツの宝石加工技術者によって作り出された、

天然のカルセドニー(メノウ)が人工的にマリンブルーに染められた石で、

そのナチュラルな美しさは前例を見ず、

20年ほど前に登場して以来一世を風靡しました。


その工法は門外不出とされ、「シーブルーカルセドニー」の名称も、

暗黙の裡に、本家本元を指す固有名詞のように使われて来ましたが、

その後当然様々に真似されて(笑)、現在では

「シーブルーカルセドニー」の名称もほぼ一般化し、

同じようなマリンブルーカラーのカルセドニーを、

(ルースではなくビーズ類が多いようですが)

他業者も続々と市場に送り出しているもようです(〃∇〃)


一方最近のジュエリーショーなどでは、

かつてあれほど一世を風靡したシーブルーカルセドニーが

めっきり姿を消し、聴くところによるとドイツの技術者さんが

お亡くなりになった為に、本家本元では作られなくなったとかW(°o°)w

染色技術って非常に繊細な為、職人さんが亡くなると

なかなか受け継がれなくなるって、よく聞きますけど

宝石の世界でもそうなのですねW(°o°)w

または、真似されて一般化してくると、

宝石としての希少性が下がるので撤退する企業も出てくるのでしょうか。

または、宝石とみなせる耐久性のあるクォリティーのルースは、

作るのがやはり相当難しいのかもしれません。



とにかくそういうワケで、今日の石は超☆希少な

本家のシーブルーカルセドニーなのでございます!♥(≧▽≦)♥

ほぼ均一にトロミ感を感じさせる半透明の

ビビッドなマリンブルーが大変美しいです‼


形はシンメトリーではなく、◇◆菱形◆◇に近い🍂リーフ型🍂・・

こんな感じです↓↓↓
リーフ (2)


石の形に忠実にお仕立てしましたが、結果は意外と素直な

◇◆菱形◆◇に見える感じに仕上がったカモしれません♥(〃∇〃)♥



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

石の左サイド胸元辺りにコサージュのように、

花芯にブルーメノウビーズを据えた薔薇モチーフを飾り、

対面に宝石の「伏せ込み」調にワイヤーで巻いたビーズを置いて

アクセントにしました♥(〃∇〃)♥

裏面は普通にフラットなのですが、

石目は艶やかで美しいですし、表よりシンプルな設えですが

スッキリ繊細にお仕立てしていますので、

よろしければ✨両面使い✨もお楽しみくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪


場面広いシーブルーカルセドニーは滅多にありませんので、

少しお値段しますが、タイミングが合いましたら是非

お手になさってくださいませ•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬



シーブルーカルセドニーは、心身に癒しを与え、

調和や平安をもたらしてくれると言われています。

また、喉のチャクラのカラーを有することからも頷けるように、

コミュニケーションを円滑にしたり、創造性や表現力を高めるとも言われます。



サポートクリスタルは、ブルーメノウ、アマゾナイト、アクアマリン、

ブルートパーズ、白メノウ、ホワイトラブラドライト、水晶、淡水パールです。



石サイズは、縦径約37㎜、最大幅約22㎜、厚み約5.5㎜

30.2カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約10.1g

バチカン込みの全長約51㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_3396pp - コピー



IMG_3446pp - コピー






















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-27

ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライト

オーバル・カボションカットのヒマラヤ・ゴールド・アゼツライトです。



約33×20×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より

やや縦長?くらいの、まぁほぼほぼ私的王道サイズ(笑)です♪




ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライトは、

世界的に有名なクリスタルワーカーのロバート・シモンズ氏が

チャネラーのネイシャ・エイシャン女史と共に発見し、

命名したパワーストーンと言われていて、

シモンズ氏の運営するHeaven&Earth社が採掘・販売しています。

今日の石も、当ギャラリーでこれまでお取り扱いして参りました

全てのヒマラヤ・ゴールド・アゼツライト同様、

Heaven&Earth社の証明書のある正規品であり、

Heaven&Earth社と正規のお取引のある、

東京でも有数の有名石問屋さんからの美石でございます!

(個別に証明書はお付けしておりません。ご了承くださいませ。)

001_20220304212815612.jpg

002_20220304212816b2f.jpg

005_20220304212817389.jpg


浄化が不要なほど強いエネルギーを有し、

持つ人は勿論、環境まで浄める浄化力があると言われています。

また、高次のエネルギーと繋がり霊的な進化を促す等とも言われています。


今日の石は、まるっきり🍊オレンジマーマレード🍊です♥(≧▽≦)♥

オレンジの果肉をゼラチンで固めたゼリーのように、

透明石英の中にオレンジ色のインクルージョンがたっぷり入って、

本当にジューシーで美味しそうです♥(≧▽≦)♥


パワフルな謂れのヒマラヤ・ゴールド・アゼツライトですが、

その姿にはとても明るく優しい、親しみやすさがあります☆彡

そして、オレンジ寄り、イエロー寄り、濃淡、透明度など、

意外と様々なニュアンスカラーバリエーションがあります☆

中でも今日の石のように綺麗なビタミンカラーの

美味しそうで、元気が出そうなお色味・艶感は、

ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライトの代名詞的、

スタンダード的存在感かもしれません♪d(゚∀゚d)♪♪

初めてお試しになりたい方にもおススメです•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

ツイストワイヤーの枠取りがキラキラと石を縁取り、

ちょっと濃いオレンジ色をスッキリと見せています☆彡

花芯にカーネリアンビーズを据えた薔薇モチーフを

トップに飾り、オレンジ濃淡のビーズをプチプチと

ジューシーに盛り付けました🍊🍋🍊🍋

裏面も☆彡流れ星☆彡のようにビーズを連ね、

これまた実に美味しそうですヨ♥(〃∇〃)♥


是非、明るいトーンの元気カラーを胸にキラキラさせつつ、

密かにアゼツのパワフルエナジーを味わってみてくださいネ♪☆(b^ー゚)



サポートクリスタルは、カーネリアン、オレンジアベンチュリン、

シトリン、ゴールデンオーラ、オレンジトパーズ、アラゴナイトです。


石サイズは、縦径約33㎜、最大幅約20.5㎜、厚み約6㎜

34.2カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約11g

バチカン込みの全長約48㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_2182pp - コピー



IMG_1942pp - コピー





















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-26

ストロベリークォーツ

オーバル・カボションカットのストロベリークォーツです。


約27×19×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ

キモチ小ぶりで、素直で綺麗なオーバル・カボションです♥(〃∇〃)♥

小柄な方でも合わせやすいサイズ感かと思います♪♪



ストロベリークォーツ(和名:苺水晶)という名前は、

水晶赤い鉱物が内包されている石の総称であり、呼称です。

赤い鉱物は主に、レピドクロサイトゲーサイトと言われています。


当ギャラリーでは私の好みとして(笑)、透明水晶に

キラキラした赤いレピドクロサイトが内包されている、

「レピドクロサイト・イン・クォーツ」を扱うことが多いのですが、

場合によってはそれも「ストロベリークォーツ」と呼ばれていたり、

最近ではレピドクロサイトが多めで朱色が強いと

「ファイアークォーツ」と呼ばれたり、ベリー系カラーが強いと

「(ストロベリー)スーパーセブン」とも呼ばれたりしますね。

私的には、ギャラリーで扱う石の名称は基本、

石が売られていた時の名前を採用していますが、

その点ストロベリークォーツは、ゲーサイトレピドクロサイト

割と満遍なく混然一体となっているものに対して、

特にそう呼ばれやすいのかなぁという印象です♪



今日の石は、表面にガラス質感が感じられ、

同時にツヤツヤ☆モクモクと不思議な奥行き感も感じる、

トロリと半透明の、ボルドーカラーのストロベリークォーツです🍓🍇

光に透かすと、ローズクォーツのような淡いピンクのモクモクに、

ゲーサイトやレピドクロサイトの赤い微細結晶が散らばり、

実に満遍なく混然一体となっているのがわかります♪d(゚∀゚d)♪♪

そして光の下で石を揺らすと、

アベンチュレッセンスのような微小の白銀キラキラ

キラキラして(笑)見えます♥(≧▽≦)♥

なんとなく、果肉たっぷりのイチジクゼリーみたいな、

実にジューシーでぷるぷるで美味しそうなお石です♥(〃∇〃)♥




今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

ツイストワイヤーの枠取りのキラキラが石を引き締め、

トップ中央に飾った、花芯にグレーメノウビーズを据えた薔薇モチーフが

優しく麗しく華を添えています♥(〃∇〃)♥

さり気なく散らした♣三つ葉♣モチーフも可憐さを添えています♥(〃∇〃)♥

表も裏も、ピンク&ボルドーのフェミニン・カラーのビーズを

ふんだんに施しております♪d(゚∀゚d)♪♪


赤系の石にも色々ありますが、

とろんとまろやかなボルドーもフェミニンで素敵ですよね♥(〃∇〃)♥

ボルドーカラー好きさんにもおススメです♪d(゚∀゚d)♪♪

是非お手になさってくださいネ♪♪♪



ストロベリークォーツも、ローズクォーツはじめ、

インカローズやモルガナイトなど、ピンクや赤色を持つ石の例にもれず、

女性にとっては大変嬉しいパワー、愛や美のエナジー

高めるパワーがあると言われています♥(〃∇〃)♥

勿論、女性ホルモンにも作用し、心身を活性化させ、

生命力を高めるような働きも期待できるとか♪♪



サポートクリスタルは、モスコバイト、ピンクサファイア、

ガーネット、ピンクトルマリン、グレーメノウ、

ラブラドライト、水晶です。



石サイズは、縦径約27.5㎜、最大幅約19㎜、厚み約6.5㎜

29.7カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約9.7g

バチカン込みの全長約42㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_3148p - コピー



IMG_3094pp - コピー
























たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-25

ブルーアラゴナイト(Sold Out)

オーバル・カボションカットの、中国ウイグル産ブルーアラゴナイトです。


約33×21×9㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より

ほんの少し大き目、厚みふっくら☆充実の、大らかな印象のオーバルです🎵



アラゴナイトは、カルサイトと同じ成分で出来ていて、

結晶構造が異なる「同質異像」の石です。

カルサイト同様、イエローやピンク、ブルーなど様々なカラーを持ち、

特にブルーアラゴナイトは、銅鉱床の傍のアラゴナイトが

銅成分を含んだ水色の地下水に着色されるような形で形成されると言われ、

綺麗な水色のものは希少とされます✨


今日の石は、ラリマーを思わせる水色と白色の

マーブル模様が印象的で、優美な逸品です♥(〃∇〃)♥

ラリマーと比べ、白色に油彩のような光沢が見られるのが

一番の違いかもしれません!

セラフィナイトの白色光沢とちょっと似ているカモ♥(〃∇〃)♥


不透明石にもかかわらず、ガラス質の光沢を感じるほど艶やかです♥(〃∇〃)♥

水色の水に白色の油絵具を落として混ぜたような、

立体感すら感じさせる奥行きあるマーブル模様が

白のまばゆさと共に豊かに広がり大変美しいです♥(≧▽≦)♥


白雲眩しい夏空を見上げた時のような、

神々しいような、福々しいような、豊かさの感じられるお石です💖



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

トップ位置に、花芯にブルーメノウビーズを据えた薔薇モチーフを置き、

裾の方にはやはりブルーメノウビーズで形作った

🌼フラワーモチーフ🌼を置いて、

全体に水色&白色のビーズをたっぷり散りばめました☆彡


なかなかない希少なブルーアラゴナイトペンダントを胸に、

いつも心に青空を♥(≧▽≦)♥

な、気分で(笑)晴れ晴れとしていただけたら幸いです•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬



ブルーアラゴナイトは、気持ちを冷静にさせ、不安を払拭、

精神安定を図りつつ、活力を増幅させ気持ちを元気にし、

問題処理能力を高める、等といった頼もしいパワーがあると言われています♪

また、喉のチャクラに対応するカラーを有することもあり、

コミュニケーションを円滑にさせるとも言われます。



サポートクリスタルは、ブルーメノウ、アクアマリン、ブルートパーズ、

アマゾナイト、白メノウ、水晶、淡水パール、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約33㎜、最大幅約21㎜、厚み約9.5㎜

51.6カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約14.7g

バチカン込みの全長約48㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_2623pp - コピー



IMG_2756pp - コピー





チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)





SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-24

モスアゲート

大判リーフ型カボションカットのモスアゲートです。



47×30×5㎜・・と、薄手の大判です!

美しい色彩が場面一杯広がり、存在感抜群です♪d(゚∀゚d)♪♪

とーっても素敵ですヨ♪☆(b^ー゚)




モスアゲートとは、和名の「苔瑪瑙(こけめのう)」も示す通り、

文字通り「コケ入りメノウ」という意味ですね(〃∇〃)

メノウ内部に内包されている「苔」に相当するのは

主にクローライト(緑泥石)などの鉱物なのですが、

まるで石の中に苔むした庭園でも見るかのような、

そして当然同じものはこの世にふたつとない、

幻想的な味わいを楽しめる石です♥(〃∇〃)♥



今日の石は、🍂木の葉🍂のようなリーフ型カボションで、

左右非対称で割とラフな形です( ꈍᴗꈍ)

そして、ベースになるメノウは

トロリとしたトロミ感ある半透明の淡いグレージュのような色合いで、

その中にまるきり水草・藻のようなモスグリーンの房と、

そこに咲く🌹お花のような朱赤🌹が、バランス良く散っていて、

大変美しいです‼♥(≧▽≦)♥


モスグリーンはおそらくクローライト、

赤はもともとのメノウが持つカラー≒カーネリアン成分かな~と思います♪


よくぞこのようなバランスで形成されました!

と目を見張る出来栄えです‼W(°o°)w←と、神を讃えるキモチ



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

綺麗な朱色を最も隠さない位置に気をつけてワイヤーを這わせました。

結果ミニ薔薇モチーフを左サイドに、

花芯にカーネリアンビーズを据えた薔薇モチーフを右腰に、

それぞれあしらいました♥(〃∇〃)♥

オレンジ&グリーンのビーズをビッシリ施しております☆彡☆

裏面も大層美しいですし、ワイヤーワークもビーズも

抜かりなく華麗に設えておりますので

よろしければ✨両面使い✨もお楽しみくださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪


大判ペンダントは、シンプルな装いに

ロングチェーンなどでみぞおち辺りに提げてお召しいただくと

非常に印象的でカッコイイですので、是非ご活用くださいネ♪☆(b^ー゚)



モスアゲートは、自然界に包まれるような、

生命力と心身の安らぎをもたらすと言われています。

また、大地を包み、生きとし生けるものを育む

自然界のパワーと繋がることで、

現実的な富や精神的な豊かさをもたらすとも考えられています。

更に、「見立てる能力」が養われることで、

霊感・直感力・洞察力等の強化にもつながるとか♥(〃∇〃)♥





サポートクリスタルは、カーネリアン、ヘソナイトガーネット、

ネフライト、クロムダイオプサイド、グリーンアベンチュリン、

グリーントルマリン、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約47㎜、最大幅約30㎜、厚み約5㎜

47.7カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約14.5g

バチカン込みの全長約60㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用




IMG_3134p - コピー



IMG_3078pp - コピー























たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2022-03-23

ハーキマーダイヤモンド

天然無垢のハーキマーダイヤモンドです。


27×21×14㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、

厚みも、こういった原石タイプの石の割には比較的平らで

安定感あるブロック状で、着けやすいと思います♪d(゚∀゚d)♪♪


ハーキマーダイヤモンドとは、米国ニューヨーク州ハーキマーでのみ産出される、

特徴的な水晶に付けられた呼称です。

その特徴とは、採掘されたままの無加工の状態で、

既に抜群の透明度と、ダイヤモンドに例えられるほどの

強い光沢・輝きを持ち、その結晶の多くが、

まるで人の手でカットされたかのような

18面体のダブルターミネーティッド(両端が尖ったダブルポイント・両剣水晶)

であるという、かなり驚嘆に値するものです(@д@)

約5億年前、現在のニューヨークの位置が海の底だった頃に

通常の水晶より高温・高圧の環境下で形成されたらしいですよ(@д@)


「ハーキマーダイヤモンド 母岩」でググッていただくと、

ハーキマーダイヤモンドがどれほど特異な状態で採掘されるかが

驚嘆と共におわかりいただけると思います❕❕



今日の石は、前述のような私的王道サイズ(笑)3×2㎝の範疇で、

キチンと18面体ダブルターミネーティッドで、

スキッとクリアーで美しいハーキマーです♥(≧▽≦)♥

✨完全両A面✨でお使いいただけます♪d(゚∀゚d)♪♪

片面は、ほぼ全面がクリアーでピカピカです✨

反対面は、上部にハーキマーにはつきものの炭素(タール)の黒斑が

若干見受けられますが僅かですし、

メインどころ(笑)はめちゃくちゃクリアーです♪


元々か、採掘の際につくのか不明ですが、これもハーキマーにはアルアルの

「刳れ(クレ)や欠け」的なゴチゴチ(笑)は見られますが、

総じて透明で、むしろ煌めきの元になっているくらいの、

ハーキマーらしい存在感です♥(〃∇〃)♥



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

ピカピカの面は、正面の刳れの部分にミニ薔薇を置き、

綺麗な先端を目立たせるよう、裾のワイヤーはシンプルに渡し、

ビーズは白~透明系で統一しました♥(〃∇〃)♥

黒いタールが少し見える面は、

ビーズにもグレーメノウやラブラドライトの灰色を散らし、

シックにバランスさせ、裾には逆にちょっとの✨可憐✨を添えて、

ビーズをフリルのように施しました♥(〃∇〃)♥

その日の気分でお好きな面を表に見せてお召くださいませ♪♪♪



ハーキマーダイヤモンドは、通常の水晶より高次の波動を持ち、

心身及び霊性までもを優れてバランスの取れた状態に

導いてくれると言われています✨

持ち主に蓄積したマイナスエネルギーの浄化にも大変優れているそうです。



サポートクリスタルは、ホワイトラブラドライト、ラブラドライト、

白メノウ、水晶、淡水パール、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約27㎜、最大幅約21㎜、厚み約14㎜

45.5カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約12.3g

バチカン込みの全長約39㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用






IMG_3249p - コピー



IMG_6042 (2) - コピー





















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2022-03-22

ラブラドライト

サークル・カボションカットのラブラドライトです。



直径約31㎜、厚み約6㎜の円形カボションで、

私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べ、幅もある分やや大きく感じます♪

が、円形カボション界(笑)ではおおよそ直径25㎜くらいが

私的王道サイズ的かナ~?と思われる中にあって、

大判までいかないこの直径30㎜くらいも、

程良い存在感があってとても素敵です♪d(゚∀゚d)♪♪



今日の石は、結構透け感のある半透明・薄墨色の地に、

光が当たるとブルーのラブラドレッセンス(光彩)が現れる、

非常に艶やか、幽玄で✨マジカル✨なラブラドライトです!♥(≧▽≦)♥

左鎖骨辺り(笑)には、小さな彩雲のような🌈虹色🌈も出ますし、

別角度から光が当たると、暗い宇宙に散らばる星屑のごとく、

微小な白銀のアベンチュレッセンスのようなキラキラも

一面に広がります!♥(≧▽≦)♥

ラブラドレッセンスのブルーは、まるで海面を上空から見るように

様々なトーンの青が入り交じり、とー--っても綺麗です‼♥(≧▽≦)♥



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

左肩の🌈虹色🌈を隠さないように、石の右サイドを

🌛🌒三日月🌒🌛を描くようにホールドしました♪

花芯にブルーメノウビーズを据えた薔薇モチーフを

コサージュのように飾り、大小・濃淡様々な

ブルーメノウビーズをふんだんに散りばめています☆彡


一見黒っぽい石面が、光の角度によって

一瞬で✨魔法✨のように青い光を宿す様は、

まったく神秘的で感動的です!♥(≧▽≦)♥

お召しになっていると、お身体の向きに応じて

そのような瞬間が何度も訪れるので、対面した方、目撃した方にも

きっとトキメイテいただけると思います♪d(゚∀゚d)♪♪



ラブラドライトは太陽と月(陰と陽)、

両方のエネルギーを兼ね備えていると言われ、

神秘的でどこか近寄りがたいような見た目とは裏腹に、

持ち主のエネルギーバランスをも整えてくれる、

どなたにも馴染み良いオールマイティーな石のようです♪

直感力や洞察力を高めてくれるとか、活力や陽気さを与えてくれるとか、

陰陽それぞれのパワーも様々に言われています。



サポートクリスタルは、ブルーメノウ、ラブラドライト、

グレーメノウ、水晶です。


石サイズは、直径約31㎜、厚み約6㎜

45.8カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約13.9g

バチカン込みの全長約46㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用


※ラブラドライトは、程よい角度から光が射さないと、
半透明の黒っぽい地味目の石に見えますことをご承知おきくださいませ。




IMG_1386pp - コピー



IMG_1315pp - コピー





















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

minneサイト以外の販売はいたしておりません。万一、他所で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★