fc2ブログ

2021-09-30

ラピスラズリ

縁にファセットカットが施されたオーバル型のラピスラズリです。


28×21×5㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝で、

厚みは通常のカボションとは異なり、タイル系と言っても良いような

全体にほぼ均一なタイプなので、5㎜と言ってもしっかりしています。


今日の石は、裏面は完全なフラット、5㎜の高さをもった表面は

中央のテーブル面が広くフラットで、

それを取り巻く縁取りに▲▽三角形▼△を敷き詰めたような

ファセットカットがザクザクと施されています。

艶やかで明るめの紺色地に、星屑のようなパイライトの金古美色、

そしてほんのり白味を含んだブルーが夜空の雲のように入っているのは

おそらくカルサイト成分でしょうか(〃∇〃)


カボションとはひと味違う、フラットなテーブル面が

光を受けて冷たく閃くクールな印象のラピスラズリです♪☆(b^ー゚)

ちなみに裏面は「完全裏面仕様」で、

あまり磨かれておらず白っぽい石面になっています。



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

せっかくのファセットカットの縁取りだったのですが、

ワイヤーを掛けると中途半端に隠れてしまい効果半減なので、

今日はいっそのこと全体に網のようにグルリとワイヤーを掛け巡らせ、

宝石の「伏せ込み」調にワイヤーで巻いたビーズを

バランス良く散りばめて飾りました☆彡☆彡

テーブル面のクールな閃きのみが逆に強調されて、

✨ジュエリー感✨も出て、

印象的な見栄えになったかと思っています♥(〃∇〃)♥

サイドからの眺めもビーズビッシリで

どこから見られてもゴージャスです✨✨✨

素敵なラピスを・・とお探しでいらした方は是非、

ご検討くださいませ♪d(゚∀゚d)♪♪



ラピスラズリは、古代より様々な文化・文明で、

聖なる石として護符や装飾品に用いられたり、

祭式や神事に用いられたりしてきました。

現代でも、幸運をもたらす、霊性を高める、など様々なパワーが言われ、

世界中で愛されています。



サポートクリスタルは、ラピスラズリ、サファイア、ブルーメノウ、水晶です。


石サイズは、縦径約28㎜、最大幅約21㎜、厚み約5㎜

30.9カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約10.1g

バチカン込みの全長約43㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_4063 (3) - コピー



IMG_3910 (2) - コピー




















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-29

ブルータイガーアイ・スフィア

直径約22㎜丸珠(無穴)のブルータイガーアイです。


20㎜珠を定番・基準値的サイズ感としている当ギャラリーのスフィアにおいて、

22㎜珠は、大きさだけでもなかなかの存在感を放って

✨カッコイイ✨ですので、

重いペンダントがよほど苦手・・ということでなければ、

是非一度はお召しになってみていただきたいです♪d(゚∀゚d)♪♪



タイガーアイは、クロシドライトという鉱物に水晶が浸透して出来ます。

クロシドライトはもともとは濃紺や青灰色で、

それが地中で酸化すると金茶色系のタイガーアイになり、

酸化しないものがクロシドライトの青灰色をそのままとどめて

ブルータイガーアイ、と呼ばれる石になるそうです。

ホークアイ(鷹目石/ホークスアイ/ファルコンアイ)と呼ばれることもあります。

金茶色のタイガーアイを熱処理すると、赤褐色のレッドタイガーアイになります。

いずれも「シャトヤンシー」「キャッツアイ効果」等と呼ばれる

光の筋が現れるのが特徴の美しい石ですね☆(b^ー゚)


この頃では、真っ青に染色されたブルータイガーアイも

出回っているようですが、当ギャラリーでお取り扱いする

ブルータイガーアイは、天然自然、無加工の石でございます♥(〃∇〃)♥



今日の石は、ほぼ漆黒に見えるツヤツヤの珠の表面に

光が当たると、上記の「シャトヤンシー効果」で、

ブルーグレーや金茶色の、曲線やオーロラのようなヒダ状の光彩が

シュパパパパーーッと現れます❕♥(≧▽≦)♥

他にも、地の石の表面には、直径6㎜ほどの円で、

ヘマタイトのような銀色メタリック(鏡面状)に見える箇所もあり、

石の持つ表情としてまた面白いです♥(≧▽≦)♥


ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、

そっと回して、無限とも言えるシャトヤンシーの見え方や

この珠の持つ豊かな魅力をたくさん見つけていただいて、

存分にお楽しみいただければと思っています♪d(゚∀゚d)♪♪



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

やや大き目の丸珠でしたので、スフィアでは珍しく、

宝石の「伏せ込み」調にワイヤーで巻いたブルー系ビーズを

全体にたくさん盛り込みました☆彡

この手法はかなり立体的迫力が出るのですが、

この珠の持つ存在感に負けておらず、

トータルですごく豪華に、一段とカッコ良く、

効果的に仕上がったかな~と思っています♥(〃∇〃)♥


シックでいて🌀宇宙的🌀

クールでいて🔱エレガント🔱

ユニセックスでいて✨神秘的✨・・・

と、様々な魅力が共存しています❕❕♥(≧▽≦)♥

ピン☆と来た方は是非お手になさってくださいませ•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬



ブルータイガーアイは、持ち主に鳥瞰的視点をもたらし、

観察力、洞察力を高めてくれると言われています。

また、眉間のチャクラの色に相当することもあり、

直観力を高めるとも言われますし、邪気除けのパワーも強いようです。



サポートクリスタルは、ブルーメノウ、ラピスラズリ、

ラブラドライト、アクアマリン、ホワイトラブラドライト、水晶です。


石サイズは、直径約22㎜丸珠(無穴)使用

71.9カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約18.6g

バチカン込みの全長約37㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用


※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。




IMG_3424 (3) - コピー



IMG_3581 (2) - コピー























たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-28

ピーチアベンチュリン(Sold Out)

オーバル・カボションカットのピーチアベンチュリンです。


33×23×6㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝にくらべ

ひとまわり程大き目ですが、厚みは標準的6㎜・・と、

さほどのボリュームはなく、私的には私的王道サイズの範疇です(笑)♪



ピーチアベンチュリンは、黄桃を思わせるピーチ色

(ピーチピンク・オレンジ・イエローなど)を有するアベンチュリンのことで、

ざっくり言って水晶系のお石です♪

オレンジアベンチュリンとイエローアベンチュリンの

ミックスタイプとも言えるのかもしれません♪♪

水晶に含有される不純物(水晶成分以外の鉱物)

の含有度合いによって、グリーンやボルドー、ブルー系など、

他にも結構様々な色のものが天然で存在します☆彡

また、厳密には雲母などの成分が

キラキラ入っているものがアベンチュリンであり、

入っていないものはクォーツァイトと区別されるようですが、

今日の石は、ところどころチコチコッと白く光るトコロがあるので、

アベンチュリンに区分されたのかな?と思います(〃∇〃)

当ギャラリーでは、基本、入手時の石名で販売いたしております♪


今日の石は、透明感を感じさせるガラス質感の中に、

正に黄桃のような柔らかなイエローオレンジと言うような

インクルージョンがみっしり入っていて、

ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライトにも似ています♥(〃∇〃)♥

光にかざして眺めると、僅かにところどころ白くキラッと光りますが、

艶やかに磨かれたカボションのその見栄えは、

一見は割と均一なイエローオレンジ色の石・・という印象で、

カーネリアンやオレンジカルサイトにも

似ている印象かもしれません♥(〃∇〃)♥

でもやはり何と言っても、手元で石内を覗き、

奥行感・ガラス質感と、ニュアンスある色味といった

インクルージョンの妙味を楽しめるのがトキメキ☆ポイントですネ♪☆(b^ー゚)



今日はゴールドワイヤーとシルバーワイヤーを1本ずつの

2本どりで、コンビのようにお仕立てしました♪

ミニ薔薇モチーフを散りばめた中に、

マザーオブパールで形作った大き目のフラワーモチーフと、

アラゴナイトビーズで形作った小さ目のフラワーモチーフを

ポンポンと置いて優し可愛くほんわかムードに飾りました♥(〃∇〃)♥

ほっこりゆったり明るいキモチになっていただけたら嬉しいです•*¨*•.¸¸♬


ピーチアベンチュリンは、穏やかで優しいエネルギーを持ち、

持ち主のストレスを軽減し、心身の状態を

健やかに安定させてくれるパワーがあると言われます。



サポートクリスタルは、オレンジアベンチュリン、アラゴナイト、

シトリン、マザーオブパール、オレンジトパーズ、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約33㎜、最大幅約23㎜、厚み約6㎜

36.1カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約11.6g

バチカン込みの全長約48㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー並び

アーティスティックワイヤーゴールド使用





IMG_4080 (3) - コピー



IMG_3902 (2) - コピー






チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)





SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-27

虹入り☆フローライト・スフィア

直径約20㎜丸珠(無穴)のフローライトです。


当ギャラリーのスフィアでは定番にして基準値的サイズの20㎜珠です。

大き過ぎず小さ過ぎず、小柄な方でも無理なくバランスが取れ、

大人可愛い存在感です♪d(゚∀゚d)♪♪


今日の石は、無色透明・淡いグリーン・濃いめのパープル の3層が、

縞のように、球体を輪切りするように、年輪のように、

入っているフローライト珠です♪

透明度は高く、スライス状に入っている透明系クラックに

光が当たると🌈虹色🌈が現れます♥(≧▽≦)♥

珠を見る向き・位置によって、縞々珠に見えたり、パープル珠に見えたり、

パープルからグリーンのグラデーション珠に見えたり、

不思議な虹色光彩の✨不思議珠✨(笑)に見えたり、

とにかく千変万化の見え方をします♪d(゚∀゚d)♪♪


ワイヤーの籠の中で珠を地球儀のように回せますので、

そっと回して、無限通りにも見える色相の球体ならではの妙味を

存分に眺め、ご堪能いただければと思っています♥(〃∇〃)♥

勿論、お好きな位置を表に見せてお召しいただくことも出来ますので

お楽しみくださいネ🎵


今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

モチーフはシンプルに渦巻きのみを駆使し、

全体にパープル・グリーン・水色などのビーズを盛りつけました☆彡


ワイヤーで施したレース編みのハンモックにビーズを飾り、

そこに珠を乗せたようなスタイルになっている

🌘KuthumistyleⓇのスフィアペンダント🌘は、

一目見て以来私を魅了し続けている

✨永遠のアイドル✨的存在です♥(≧▽≦)♥



瑞々しく、様々なニュアンスカラーを発する素敵な丸珠を

胸にコロコロ☆キラキラさせて、

是非ともこのKuthumistyleⓇスフィアペンダントの魅力を

道行く人々に自然布教(笑)してくださいネ♪☆(b^ー゚)



フローライトは、「流れる」という意味のラテン語を

その名の由来に持つ石で、

固定観念や思考パターン、抑圧された感情などを

解き放ち、洗い流すようなパワーがあると言われています。



サポートクリスタルは、アメジスト、グリーンアベンチュリン、

ブルーメノウ、グリーンメノウ、ピンクトルマリン、インカローズです。


石サイズは、直径約20㎜丸珠(無穴)使用

70カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約17.9g

バチカン込みの全長約35㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用


※構造上、珠の凸面が強めに押されると、珠が飛び出す可能性がございます。
ペンダント以外のご用途でのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。




IMG_3723 (3) - コピー



IMG_3619 (2) - コピー





















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-26

アンフィボール・イン・クォーツ(Sold Out)

オーバル・カボションカットのアンフィボール・イン・クォーツです。


約25×18×9㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より

ひとふたまわり?(笑)小ぶりですが、厚みがぷるっとたっぷりめで

コロン☆と可愛い存在感のルースです🎵


アンフィボール・イン・クォーツは、

文字通り水晶の中にアンフィボール(角閃石)が内包されている石です。

多くは、半透明のトロンとした見た目で、よく見ると極細の繊維状の内包物

(概してルチルの針より細くて細かい)がたくさん内包されている・・

といった感じの石になります。

カラーも白・オレンジ・ブルー・グリーンなど濃淡含めて割と幅広く存在します。



今日の石は、非常ーーに澄んだ透明水晶の中に、

非常ーーーに細くこまやかで繊細な、

淡い赤色をした繊維状アンフィボールが

フワフワ☆ほわほわ☆といかにも軽く柔らかそうに入っており、

それらが溶け合って淡く艶やかな赤系透明石に見えています♥(〃∇〃)♥


この透明赤な感じは、ローズクォーツとも明らかに違いますし、

強いて言えばストロベリークォーツにありそうなお色味ですが、

一般的なストロベリークォーツよりずっと透明なので、

一般の方には何の石か一見ではわからないと思います♪d(゚∀゚d)♪♪

私はコキアを思い浮かべました♥(〃∇〃)♥

そんな系統のお色味かと思います♪♪♪

コキア


一般的にはあまり見慣れないようなレアな天然石を

美しい✨ジュエリー感覚✨でさり気なく身に着けたい、

といった🔥天然石通🔥な方には特におススメです♪d(゚∀゚d)♪♪



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

メインストーンの下方に、大き目のビーズをワイヤーで巻いて

💐花束💐のように固定する

「&ビーズ」のスタイルを採用しましたヨ♪☆(b^ー゚)

ツヤツヤ☆とぅるんとぅるんのアンフィボールに、

淡水パール、モルガナイト、ルチルクォーツなどの

優しいニュアンスカラーのビーズ達が下からバルーンのように連なってきて、

全体にもニュアンスあるフェミニンカラーのビーズ達が

溢れんばかりに取り巻いていて、

とても個性的で印象的なペンダントに仕上がっています♥(〃∇〃)♥

こんな印象的なペンダントを胸に提げていたら、

人様の目を奪うこと間違いなし❕ですヨ♪☆(b^ー゚)

ビビビ☆と心に響いた方は是非、Getなさってくださいネ♪♪♪



アンフィボール・イン・クォーツは、ストレスや不安を払拭し、

心に平安や明るさをもたらすよう働くと言われています。

また、直観力を高め、インスピレーションを受け取りやすくなる

とも言われます☆


サポートクリスタルは、下に直径約10㎜のモルガナイト珠、

9㎜の淡水パール、8㎜のルチルクォーツ珠を

それぞれワイヤーで巻いて固定し、その他、モスコバイト、

ピンクトルマリン、シトリン、ガーネット、淡水パール、水晶を用いました。


石サイズは、縦径約25.5㎜、最大幅約18㎜、厚み約9㎜

30.1カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約14g

バチカン込みの全長約61㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用




IMG_3980 (3) - コピー



IMG_3901 (2) - コピー





チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)






SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!














たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-25

ブルーカルセドニー&ビーズ

オーバル・カボションカットのブルーカルセドニーです。


約23×15×8㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝にくらべ

グッと小粒ですが、ふっくら厚みがあって、

プルプル☆とした張り感が、高級感と存在感を醸し出しています♪



今日の石は、全体に均一の半透明感がある

シルキーな藤色が美しいブルーカルセドニーです♥(〃∇〃)♥

メノウらしいトロリとした風合いがとってもノーブルで

艶やかでうるうるです✨

光に透かすと、波模様のような、ハニカム構造のような、

綺麗なクラックが張り巡らされるように入っているのがわかります☆彡

目を凝らすと中央辺りには、2㎜くらいのやや濃い紫のような線が

インクルージョンとして見えますがキズではなく、

また、ほとんど陰影に溶け込んで見えません。

念の為ご承知おきくださいませ♪


メノウは染色しやすい石なので、一般的にブルーメノウと言いますと

特にビーズなどでは染色されて様々なブルーが存在していますが、

所謂天然色の「ブルーカルセドニー」と呼ばれている石は、

こういった淡い藤色とか、ヒヤシンスブルーとか言うような、

紫がかったブルーの石を指しますね♥(〃∇〃)♥

ブルーレースアゲートの色調と同じトーン

かと思います♥(〃∇〃)♥


ちなみに、メノウ系が登場する際に「覚書」としていつも貼る、

私が私自身の為に書いた文章をまたコピペしますネ☆(b^ー゚)

何度見てもややこしいですが、面白いですよね♪(〃∇〃)♪


メノウ(瑪瑙=和名)とは、潜晶質の水晶です。
つまり、水晶のミクロの結晶が、晶洞内に積もると、メノウになります。
そのうち、おおよそ縞模様があるものはアゲート、
縞模様がないものはカルセドニーと呼ばれます。
更に、アップルグリーンのカルセドニーはクリソプレーズ、
赤や朱色のカルセドニーはカーネリアンと、それぞれ別名で呼ばれます。
レースのような縞模様で爽やかなブルーのアゲートは
ブルーレースアゲートと呼ばれ、
同心円を描いたような円形の縞模様の石は
アイアゲート(天眼石)と呼ばれ・・と、アゲートにも色々あります。
またアゲートは、その潜晶質の性質故、染色しやすく、ごく一般的に、
レッドアゲート、ブルーアゲート、グリーンアゲート、イエローアゲートなど、
様々な色に染色されて販売・流通がされています。
(勿論、中には天然色もあります!)
そのうち、漆黒のものはブラックオニキス(ブラックカルセドニー)
と呼ばれています。
更に更に、アゲートやカルセドニーに、
2割を超える不純物(異種鉱物)が混ざると、
透明度は低くなり、鉱物名はジャスパーとなります。
ジャスパーは色合いや模様によって、様々な流通名が付けられています。
例えば、オーシャンジャスパー、ピクチャージャスパー、グリーンジャスパー、
レッドジャスパー、レインボージャスパー、ポピージャスパー、
ファンシージャスパー、バンブルビージャスパーなどなど多数です。





今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

メインストーンの小ささを補い、華やかさを加えるべく、

下方に少し大き目のビーズをワイヤーで巻いて固定する

「&ビーズ」のスタイルを採用いたしました☆(b^ー゚)

下から上へと湧き上がる泡のような、

またはビーズの💐花束💐のような、

そんな個性的で印象的なペンダントです♥(〃∇〃)♥

優しいブルー系トーンの曖昧カラーを

優しいキモチになりながらお召しいただけたら嬉しいです(人゚∀゚*)♡



ブルーカルセドニーは、とても優しく穏やかなエネルギーを持ち、

精神的な癒しや、良好な人間関係・良縁などを

もたらしてくれると言われています♪



サポートクリスタルは、下にアクアマリンの10㎜珠、

スクリューカットの水晶8㎜珠、ホワイトラブラドライトの7㎜珠、

プレナイトの4㎜珠を、それぞれワイヤーで巻いて固定し、

その他、アメジスト、ホワイトラブラドライト、ブルーメノウ、

ムーンストーンブルーコーティング、アパタイト、

タンザナイト、グリーンアベンチュリン、白メノウ、

ペリドット、水晶を用いました。


石サイズは、縦径約23㎜、最大幅約15㎜、厚み約8.5㎜

24.8カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約11.4g

バチカン込みの全長約56㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_3893 (3) - コピー



IMG_3610 (2) - コピー






















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-24

パライバカイヤナイト(Sold Out)

オーバル・カボションカットのブラジル産パライバカイヤナイトです。


33×19×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より

ほんのわず~か縦長・スリム目で薄手、ですので、

余程小柄な方でなければ、初めての方でも無理なく

馴染みやすいサイズ感かと思います♪d(゚∀゚d)♪♪



パライバカイヤナイトとは所謂「流通名」で、

本来カイヤナイト・イン・クォーツと言える石なのですが、

通常のカイヤナイトより明るい(淡い?)ブルーを持つので、

パライバ(ブルー)カイヤナイトと呼ばれて、最近出回りはじめたようです。

とは言え、ここで引き合いに出されているパライバトルマリンとは

まったく違うお色味ではあります(@д@)

が、通常のカイヤナイトとも明らかに違って、

また別の美しさがあるな~と思います♥(〃∇〃)♥


ロイヤルブルー単色のカイヤナイトもミステリアスで美しいですが、

水晶と共生しているこちらはガラス細工のような透け感があり、

ブルーの色味も柔らかで、その上にカイヤナイトの特徴である

霜柱のような白銀光沢が閃き、涼やかで独特の美しさがあります♥(≧▽≦)♥


まだ圧倒的に鉱物鑑賞用の原石(水晶クラスターみたいな)の流通がほとんどで、

ブレスレットにするような穴開き丸珠がチラホラ、

そんな中、特にルースはまだまだ珍しいと思われます!d(゚∀゚d)

レアな分、お値段は比較的お高めではありますが、

まだ人が持っていないようなレア石を身に着けたい方には特におススメです♪



今日の石は、薄いブルーの中に、カイヤナイトそのもの、

と言った濃さのロイヤルブルーが、

羽根のように、はたまた氷柱のように、

サクサクとバランス良く入っていて、とてもスタイリッシュです♥(≧▽≦)♥

硝子モザイク細工のようなこのデザイン性が、

天然由来のものと思うと感動的です♥(≧▽≦)♥

見る角度、光の当たり具合によっては、

ところどころ白銀にキラッ✨キラッ✨と光り、

その辺もカイヤナイトの特徴をそこはかとなく感じさせてくれます♪


が、やはり一般の方はほぼ見たことのない石かと思いますので、

レア石を✨ジュエリー感覚✨で装いたい方には

本当におススメです♪d(゚∀゚d)♪♪



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

石の左サイドを「C」の字にホールドするスタイルで、

アシンメトリーにレースのようなワイヤーワークを施し、

ところどころ宝石の「伏せ込み」調にワイヤーで巻いたビーズを散らし、

ブルーの濃淡とパープルのビーズで

しっとりと麗しく飾り付けました♥(〃∇〃)♥

ゴールド仕立てが華を添えつつ、

神秘的なブルーとパープルの妖艶さと高貴さが同居する

魅惑的なペンダントに仕上がったかと思っています♪d(゚∀゚d)♪♪

ハッW(°o°)wとしていただけました方は是非、

お手になさってくださいませ•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬


本来のカイヤナイトは、意志の力や自発性、独立心などの強化や、

古い固定観念を手放すなどにパワーを発揮すると言われます。

第三の目のチャクラのカラー・藍色に相当する色を持つ石でもあり、

霊性・精神性に働きかけ、インスピレーションや探求心を

高めるパワーもあるようです。

今日の石は、全体に見て完全な藍色というよりは

トーンがやや明るめのブルーですので、

カラーで言えば喉のチャクラに対応し、コミュニケーションなどに

良い作用をもたらすかもしれません☆

水晶によってそれらのパワーが増幅され、よりパワフルに働くと思われます☆



サポートクリスタルは、ブルーメノウ、アメジスト、水晶です。


石サイズは、縦径約33㎜、最大幅約19㎜、厚み約5㎜

35.4カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約11g

バチカン込みの全長約48㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用




IMG_3071 (3) - コピー



IMG_2932 (2) - コピー





チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)





SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-23

アマゾナイトシリカ(Sold Out)

ペアシェイプ・カボションカットのアマゾナイトシリカです。


約30×18×4㎜・・と、ほぼほぼ私的王道サイズ(笑)3×2㎝ですが、

若干幅狭で、両肩のないペアシェイプで、更に薄手ですので、

華奢に感じられ、重いペンダントが苦手な方や

小柄な方でも馴染みやすいかと思います♪d(゚∀゚d)♪♪



アマゾナイトシリカは、アマゾナイトに

シリカ(≒二酸化ケイ素≒石英≒水晶)が含侵して、

より光沢が増したり、ガラス質の透け感などを帯びた石を指します。


今日の石は、程良い濃さの明るい水色に、

ほんのり溶かし込んだような白色の入り具合が美しく、

ところどころ幽か~~な煌めきが感じられるような

優美なアマゾナイトシリカです☆彡

不透明石ですが、そこはかとないガラス質感が感じられ、

艶やかで魅力的です♥(〃∇〃)♥•*¨*•.¸¸♬

裏面はもうちょっとラフな磨きで艶は少なめですが、

石目はさざ波のように白が入っていてこれまた美しいです♥(〃∇〃)♥•*¨*•.¸¸♬



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

腰元にミニ薔薇をひとつだけ置き、

あとは流麗に渦巻きモチーフを這わせ、

全体に裏まで瑞々しい水色系ビーズをふんだんに飾っています☆彡

ラリマーともまた違った、鮮やかでいて優美な水色を

是非お楽しみくださいませ•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬



アマゾナイトは別名「希望の石/ホープストーン」とも呼ばれ、

希望に溢れた明るいエネルギーを持っていると言われています。

その為、ストレスや不安を軽減し、心身を活性化させ、

明るく前向きに生きる助力となってくれるようです♪

そこに水晶の成分を含有するアマゾナイトシリカとなりますと、

アマゾナイトのパワーが強化・増幅されているととらえられ、

一層の幸運を呼び込むラッキーストーンとされています♪



サポートクリスタルは、アマゾナイト、ブルーメノウ、

ブルートパーズ、白メノウ、ホワイトラブラドライト、水晶です。


石サイズは、縦径約30㎜、最大幅約18㎜、厚み約4.5㎜

19.8カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約7g

バチカン込みの全長約44㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_2593 (3) - コピー



IMG_2705 (2) - コピー





チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)






SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!













たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-22

レッドタイガーアイ

サークル・カボションカットのレッドタイガーアイです。


直径約25㎜、厚み約6㎜の円形カボションです♪

大き過ぎず小さ過ぎず、厚みも薄過ぎず厚過ぎず、

円形カボション界の私的王道サイズ(笑)

と言えそうなサイズ感です♥(〃∇〃)♥

小柄な方にもおススメです♪d(゚∀゚d)♪♪



通常タイガーアイは焦げ茶色の石で、

繊維状の結晶に光が当たることで、石の表面に

「シャトヤンシー」「キャッツアイ効果」等と呼ばれる

線状の金色光彩が出ます。

まさに虎のような色あいの縞模様に見えます(〃∇〃)

タイガーアイ



レッドタイガーアイは、タイガーアイを加熱処理することで、

色調に深い赤味を持たせた石で、

赤褐色の石面に、オレンジともサーモンピンクともとれるような

繻子状の光が出ます。

レッドタイガーアイ


タイガーアイはまばゆいように明るく華やかな黄金色、

レッドタイガーアイは少しシックで

落ち着き感と甘やかさがある艶やかなマホガニー色、

と、いった感じでしょうか♥(〃∇〃)♥

それぞれに魅力がありますネ♥(〃∇〃)♥



今日の石は、赤褐色の地に、オレンジ系にまばゆい

シャトヤンシーの、紗のような光彩が

斜め方向にラインを描いて、波打つように広がります♥(≧▽≦)♥

石を動かすと、その光彩が文字通り波のように動き、うねります•*¨*•.¸¸♬

シックな中にも華があって、とっても綺麗です♥(≧▽≦)♥✨✨✨


今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

石の左サイドを「C」の地

🌜🌘三日月型🌘🌜にホールドするスタイルです♪♪

花芯にヘソナイトガーネットのビーズを据えた薔薇モチーフをメインに、

ミニ薔薇も散らして、オレンジや茶のビーズをふんだんに施し、

シックなリースのように飾りました♥(〃∇〃)♥

シック&ゴージャスなペンダントで、

こっくりとしたお色味と華やかな光彩をお楽しみくださいませ•*¨*•.¸¸♬


石のパワーはタイガーアイに順ずるとされ、

願望成就・金運や仕事運を高めてくれるというのは有名ですが、

古来、邪気をはねのける石・霊力を授ける石としても珍重されてきたそうです。

その他、レッドに関しては、滋養強壮的なパワーや、

人間関係を円滑にするパワーがあるとも言われます。



サポートクリスタルは、ヘソナイトガーネット、ブランデーシトリン、

オレンジアベンチュリン、スモーキークォーツ、タイガーアイ、

オレンジトパーズです。


石サイズは、直径約25㎜、厚み約6㎜

32.5カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約10.5g

バチカン込みの全長約40㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用



IMG_3917 (3) - コピー



IMG_3897 (2) - コピー



















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

2021-09-21

レピドライト(Sold Out)

ペアシェイプ・カボションカットのブラジル産レピドライトです。


約34×21×7㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝にくらべ、

ひとふた回り?(笑)程大き目で、程良い厚みのある、

程良い充実感のルースです🎵



レピドライトは雲母の一種で、パープル・ピンク系の濃淡が混在し、

一部にキラキラを含んだまだら模様のような石目を持つ

不透明石であることが一般的な石です。

ところが今日の石は、非常に高度な研磨技術が故に、

きめ細やかに艶やかに磨き上げられ、

全体にまばゆいような、メタリックとも言える光沢を帯びるに至った、

大変美しい石目を持つお石になります♥(≧▽≦)♥

硬度が低い為に研磨が難しく、ここまで艶やかで滑らかな光沢が出るまで

研磨するのには本当ーーーに高い技術が要るそうです‼



今日の石は、地は深い赤紫色・あずき色で、基本不透明石ですが

よく見るとガラス質のような光沢が、若干の奥行感を感じさせつつ

たくさんのクラックが筋を描いて模様のように入っているのがわかり、

更にそこに適当な角度から光が射すと、

桜ピンク色の、メタリックとも言えるほどの眩い光沢が

✨ビシーーーッ✨

と一面に広がるンです❕❕♥(≧▽≦)♥

ちなみに裏面も✨ビカビカ桜ピンク✨です♥(≧▽≦)♥


こんな光り方の石って、あまり見たことがなく、

強いて言えばカイヤナイトが似てるかなぁという感じですが、

こちらの方がもっとビカビカにメタリックなンですよねぇ♥(〃∇〃)♥

ブラジル産のレピドライトは、ピンクトルマリンと共生して

微細結晶の集合になっているものが多いそうですが、

言われてみればこの光沢のピンク色は

ピンクトルマリンのそれと似てるかも♥(〃∇〃)♥

十分✨マジカル✨でもあります❕d(゚∀゚d)✨✨✨


人があまり目にしたことがないような天然石を

身に着けてお洒落を楽しみたい方には特におススメですd(゚∀゚d)♪♪♪



今日はシルバーワイヤーでお仕立てしました♪

花芯にアメジストビーズを据えた薔薇モチーフをトップに飾り、

右裾にもミニ薔薇モチーフを、

そして全体にピンクからパープル系のビーズを

縁取るように散りばめました☆彡

裏面の飾りもガーネットビーズを駆使して、

葡萄酒のように豊かなイメージに仕上がっております♥(〃∇〃)♥


本当に夢見るようなまばゆく優美なこのピンク光沢を

是非間近にご覧いただけますように☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.



レピドライトは、「変化・変革の石」と言われ、

様々な変化やチャレンジの時に、積極的に自らの意志で

課題を打破したり、波乗りのように軽々と状況に順応してゆけるよう

サポートしてくれるようなパワーがあると言われています。

精神の安定にも良い効果があるようです♪



サポートクリスタルは、アメジスト、モスコバイト、ピンクトルマリン、

ガーネット、水晶です。


石サイズは、縦径約34㎜、最大幅約21.5㎜、厚み約7㎜

43.8カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約13.2g

バチカン込みの全長約49㎜

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用




IMG_3836 (3) - コピー



IMG_3605 (2) - コピー





チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。(写真のサンプルチェーンは約50㎝です。)





SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!














たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

minneサイト以外の販売はいたしておりません。万一、他所で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★