fc2ブログ

2019-11-19

ルビー・イン・ゾイサイト(Sold Out)

オーバルに近いペアシェイプ・カボションカットの

タンザニア産ルビー・イン・ゾイサイトです。


当ギャラリー✨初登場✨です♥(≧▽≦)♥


28×17×5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より

くるりと一回りほど小ぶりなサイズ感で、やや薄手でもあります♪

小柄な方には丁度良い感じかもしれません(〃∇〃)



ルビー・イン・ゾイサイトは、ゾイサイト(緑色)の中に

ルビー(赤紫色)が内包されている石を指します。


ルビーは、勿論あの「宝石の女王」でお馴染みのルビーですが、

あまり知られていないゾイサイトはと言いますと、

実はあの有名なタンザナイトの色違い石なんですね(〃∇〃)

色違いには他にもチューライトがありますね(〃∇〃)

そもそもグリーンのゾイサイトには、

ほぼルビー結晶が混ざっていると言われています。


通常ルビー・イン・ゾイサイトは、その主成分である

ルビーもゾイサイトも、不透明な結晶ながら、

反対色(補色)とも言えるカラーのコントラストが印象的故に、

天然石の世界では結構以前から、人気がありました。

赤紫と緑がバランス良く、または印象的に

美しく入っているほど価値があるとされ、

高価になってきますし人気も高まるようです。

そして当然、綺麗なバランスで大きく採るのは至難の業なので希少です✨


ですので私も、これまでたまに見かけることはあっても、

美しい、と思えるルースには出会えずに来ました。



そんな中、出会った今日の石は、正面パッと見は、

ほぼルビーです( ̄▽ ̄:)

ただし裏面は、黒に近いモスグリーンの

ゾイサイトがほとんどを占めています♥(〃∇〃)♥

こうなっているとさすがにやはり、どんなに見た目はルビーでも、

ネーミングは、ルビー・イン・ゾイサイトに間違いないのですね~( ̄▽ ̄:)


従いまして今日の石は、

見た目はルビーの原石的ルースとして、

そしてパワー的にはルビー・イン・ゾイサイトとして、

味わっていただくのがよろしいかな~と思っています♥(〃∇〃)♥


当ギャラリーでも、ルビー自体そうそうお取り扱いがありませんので、

今回ご覧いただいて、ルビーとして興味を惹かれた方も

是非ご検討いただければと存じます♥(〃∇〃)♥


表の石目はルビー原石らしいニュアンスはあるものの、

すみずみまで濃い赤紫色をしていて、艶やかに磨かれています✨

そして、かなり角度をつけて光に当てたりしますと、内部のクラックが

宝石のルビーを思わせるような小さな赤い光の粒を見せたりします♥(〃∇〃)♥

また、写真では、下方、おへその辺り(笑)に白っぽい斑が見えるかもしれませんが、

それはやはりクラックのひとつが白銀に光るためのものです。

光の当たる角度によっては見えます。


宝石質のルビーも良いですが、

天然石クラスのルビーを、ある程度の大きさで身に着けてみられたかった方は、

(スフィアですと重いという方は特に)

是非この機会にお試しいただければと思います♪♪♪d(゚∀゚d)



今日はゴールドワイヤーでお仕立てしました♪

花芯にガーネットビーズを据えた薔薇モチーフをメインに、

ルビーのビーズもふんだんに散りばめました。

通常片側がキュッとすぼまっているペアシェイプですが、

今日の石はあまり落差がない上に、ビーズを結構盛ったので、

張り出した分バランスが取れて(笑)、より大きく見え、

よりオーバルに近い印象に仕上がりました♥(〃∇〃)♥


ルビー・イン・ゾイサイトは、陰陽のエネルギーを併せ持ち、

明るく前向きな積極性と、安らぎ・癒しを

バランス良く調整するようにもたらしてくれると言われています。

また、自己の本質を見極め、それに添うように導いてくれるような

パワーがあるとも言われます。


サポートクリスタルは、ガーネット、ルビー、水晶、

淡水パール、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約28㎜、最大幅約17㎜、厚み約5㎜

25.8カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約8.4g

バチカン込みの全長約42㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用





IMG_4224 (2)



IMG_4189 (2)






チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。







SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!


















たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥


















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

万一、無断転売サイト等で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★