fc2ブログ

2019-09-29

ルチルクォーツ

ペアシェイプ・カボションカットのルチルクォーツです。


34×22×10.5㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝より

一回り強、大き目で厚みもたっぷりの立派なルースです♥(〃∇〃)♥


今日の石は、澄んだ水晶の中央に、

剣のように、太い金色ルチルがすっくと3本立っていて印象的です☆彡

正に✨王者の風格✨とも言うべき、立派なルチルなのです‼


このように、立派な大きさの石の中に、ひときわ目立つこの3本の剣が

とてーーも美しく見事でしたので、即決で購入したのですが、

一方、かなり目立つ位置、3本のルチルの根元には、

墨のように漆黒のハードな内包物

鎮座してもいるのでした(>_<)


滅多にないほどの見事な剣のような黄金ルチルと、

その下に鎮座する黒いハードな内包物

どちらも内包してのこの石、このお値段。

が、私は即決で購入したのでありました‼‼♥(≧▽≦)♥ヤホーィ♪


ちょと目立つトコロにあるハードめの黒い塊だけど、

幸い石の面積は広~いし、黒はワイヤーで隠しちゃえ‼♥(≧▽≦)♥

ルチルの剣が素晴らしいから何も問題ナシ‼‼♥(≧▽≦)♥

との、判断でございます☆(b^ー゚)


そしてゴールドワイヤーでお仕立てすることにし、

花芯にシトリンのビーズを据えた薔薇モチーフを

黒いトコロを覆うように華麗に飾り、

ワイヤーワークやビーズで一層豪華にホールドし、結果

美しいトコロだけを見せる方針が成功いたしました‼♥(≧▽≦)♥


立体的なので、角度によっては黒が多少チラチラもしますが、

もともとルチルクォーツは、ルチルの金糸をハッキリ見せる為には

黒いお召し物に合わせていただくのがベストかと思われますので、

そうしていただくと黒の内包物は完全に飛びますから、

益々問題ないと思うのですね♥(〃∇〃)♥

勿論、白いお召し物に合わせていただいても、

美しさの印象を損ねることなくお召しいただけると思っておりますd(゚∀゚d)

また、裏面を見ると、金色の3本剣を下支えするような

艶やかな漆黒の内包物は力強く、パワーを感じさせるもので、

非常にカッコイイとも言えます♥(≧▽≦)♥


✨王家の紋章✨的な風格を湛える、

金色のルチルクォーツペンダント♥

立派でエレガントなルチルペンダントをお探しでいらした方は

是非ご検討くださいませd(゚∀゚d)♪♪♪



ルチルクォーツは、その黄金色の輝き故か、

古くから金運・財運・仕事運・勝負運等のお守りとされて来たようです。

今でも金運アップのパワーストーンの代名詞のように言われますが、

水晶の内部で金色の線がアンテナのような役割をするので、

直観力や洞察力アップなどにも有効と言われています♪



サポートクリスタルは、シトリン、ブランデーシトリン、イエローメノウ、

オレンジトパーズ、淡水パール、メタルビーズです。


石サイズは、縦径約34㎜、最大幅約22㎜、厚み約10.5㎜

51.1カラット(1カラット≒0.2グラム)

ワイヤー込みの総重量約14.7g

バチカン込みの全長約50㎜

アーティスティックワイヤーゴールド使用




IMG_1523 (2)



IMG_1321 (2)














たくさんの方に見ていただきたくー

♥♥↓↓↓クリックお願いします♥♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになります♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

tag : #ワイヤージュエリー#ワイヤーアクセサリー#天然石アクセサリー

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

万一、無断転売サイト等で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★