2018-05-03
レムリアン・カルサイト(Sold Out)
レムリアン・アクアティン・カルサイトです。
お久しぶりの登場ですネ♥(〃∇〃)♥
レムリアン・アクアティン・カルサイトは、有名なクリスタルワーカーの
ロバート・シモンズ氏が命名した石とされます。
ヒマラヤ・ゴールド・アゼツライト同様、
当ギャラリーでお取り扱いしているレムリアン・アクアティン・カルサイトは、
全て、ロバート・シモンズ氏のヘヴン&アース社と正規のお取引のある
石問屋さんから買い付けております♪
やはり滅多に出会わない石ですし、
あってもサイズが小さいものがほとんどですので、
そんな中、今日の石は逆にどうして?!というほど・・(笑)、
40×25㎜とかなりの大判ですW(°o°)w
でも厚み5mmと薄手なので、それほど重くはないンです♪
今日の石は、カルセドニーのような半透明のトロミ感があり、
全体にすこしくすんだような淡いグリーンがかった水色の色味を持ち、
左下の方には、クリーム色のようなラインが斜めに走っています☆彡
さてどうしてこれほど大判か・・と敢えて考えてみますと、
恐らく全体に色味も透明度も若干インパクトに欠けるからかな~と
思っております( ̄▽ ̄:)
つまり、もっとブルーが鮮やか・・とか、
ブルーとグリーンの混ざり具合が美しい・・とか、
そういった石であれば、こんな大判であればもっとうんとお高かったでしょうし、
もしくは2つ分としてカットされてたかな~~???と( ̄▽ ̄:)
そういう意味では逆に、大判の割にお手頃価格で、
レムリアン・アクアティン・カルサイトのパワーストーンとしての
レアな存在感を味わえるお得な石なのかな~と思っていますd(゚∀゚d)
レムリアン・アクアティン・カルサイトは、
幻の文明・レムリアのエネルギーと、水のエレメントに繋がる石とされています。
心理分析的世界では、「水」は「感情」の象徴とされますが、
この石には、感情を浄化したり、鎮めたり、
または豊かに育んでくれるパワーがあるようです。
また、エネルギーフィールド全体の感受性を高め、
高次の意識と繋がりやすくなるとも言われています。
今日は、クリーム色を含んでいることもあり、
やや地味目な曖昧カラーを明るく引き立てる意図もあり(笑)、
ゴールドワイヤーでお仕立てしました♪(〃∇〃)♪
花芯にアクアマリンやシトリンのカットビーズを据えた
薔薇モチーフを飾ったり、全体に、控え目ながら
水色とゴールドを意識した配色のビーズを散らしています♪♪♪
ちなみに裏面はフチに若干白っぽい点々(欠けまでいかない)がありますが
表に響くものではありませんので念の為ご承知おきください。
サポートクリスタルは、アクアマリン、シトリン、アパタイト、
ブルーメノウ、アマゾナイト、水晶、淡水パールです。
石サイズは、縦径約40mm、最大幅約25mm、厚み約5mm
47.3カラット(1カラット≒0.2グラム)
ワイヤー込みの総重量約13.9g
バチカン込みの全長約59.5mm
アーティスティックワイヤーゴールド使用


チェーンはお付けしていません。
サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
お付けいたしております。
SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!
たくさんの方に見ていただきたくー
★↓↓↓クリックお願いします★



♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥
♥♥たいへん励みになってます♥♥
♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド
tag : ワイヤーアクセサリーワイヤージュエリー