fc2ブログ

2014-12-31

プレナイト(Sold Out)

2014年最後の更新作品は、

丸みを帯びた長方形のプレナイトです。

果物の果肉のような印象の、ジューシーでおいしそうな石目です(〃∇〃)

薄いマスカットカラーの石を、ゴールドワイヤーで巻いたら、

金色が映えてレモンイエローに近い見栄えになりました。


プレナイトは、思考力や直観力、判断力を高め、

真実を見抜き、本当に必要な情報だけを選択できる力を養ってくれるそうです。

でも緑の草原や春の陽だまりのように優しいエネルギーなので、

ヒーリング力もとても高いそうですよ。


サポートクリスタルは、ペリドット、シトリン、ハニーストーン、メタルビーズです。

小ぶりの石なので、石目を隠さないように、なるべくシンプルにしました。

とても使いやすい大きさかと思います。



バチカン込みの全長約40mm、幅約20mm、厚み約7mm

アーティスティックワイヤーノンターニッシュゴールド使用。





2014年はこの『ユニコーンの泉』をスタートさせることができ、

多くの皆さまに予想以上のご愛顧を賜りまして、

本当に有り難く、大変幸せでございました。

心から溢れるばかりに感謝しております。

来年も一歩一歩進んで行こうと思っています。

そして、ひとりでも多くの方にトキメキをもたらすことができたらといちずに願い、

ひたすら精進しようと思います。

応援してくださる全ての皆さまに感謝申し上げます。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます(〃∇〃)







IMG_4610.jpg





IMG_4632.jpg


IMG_4635.jpg








チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!

























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥






























テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-29

ホワイトラブラドライト(Sold Out)

通称“レインボームーンストーン”です。

今日の子は、雫型のカボッションカット。

優しく柔らかいライトブルーと、レモンイエローのシラーが出て、

ほどよく小ぶりで、とっても優美なかわいらしい子です。

Grace(グレイス)

って名前が浮かんできました(〃∇〃)

気品とか優美って意味の英語ですが、女の子の名前でもありますね。

ホワイトラブラドライトは、インスピレーションをキャッチする・・とか、

感受性を高める・・とか言われています。

それは「月」の属性である「受容性・受け取ること」・・「女性性」に通じるもので、

でも同時に、虹色のシラーが放たれることからラブラドライト同様、

「太陽」の属性である「与えること」・・明るさや暖かさであるとか、希望であるとか、

そういう性質も持っているのですね。

今日の石は、とっても優しいエネルギーながら、

やはりそのどちらをも持っているように感じます。



シラーを見せるべく、ワイヤーはシンプルにしました。

ビーズも控えめにしてありますが、ポイントには

陽光のようなレモンイエローのシラーと、

月光のようなブルーのシラーをそれぞれリフレインさせるように

少しブルーとイエローを入れました(〃∇〃)

アメジストが多い方は裏面です。

というワケで、サポートクリスタルはブルーメノウ、イエローメノウ、グレーメノウ、

アメジスト、メタルビーズです。

バチカン込みの全長約40mm、最大幅約20mm、厚み約5mm

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。









IMG_4547.jpg




IMG_4637.jpg


IMG_4639.jpg









チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-27

ロードナイト(改作)(Sold Out)

こちらのロードナイトスフィアを改作いたしました。

ちょっと気になるところがあって、作り直したくなりまして( ̄▽ ̄:)

基本的なイメージは変えず、全体的にもう少し繊細にしたという感じです。

我儘ですがどうかお許しくださいませ( ̄▽ ̄:)

何卒よろしくお願いいたします。

サポートクリスタルは、アメジスト、カーネリアン、プラムクォーツ、

ガーネット、淡水パール、グリーンアベンチュリン、メタルビーズです。

20mm丸珠。

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。











IMG_4833 (2)




IMG_4851.jpg








チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!
























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-27

ラブラドライト(Sold Out)

細長いオーバルカボッションのラブラドライトです。

こちらは、濃いブルーとオレンジックゴールドの輝きの

ラブラドレッセンスのコントラストが大変美しい石です。


ラブラドライトは、このラブラドレッセンスと呼ばれる

オーロラのような輝きが本当に千差万別で、

一見するとなんだかオドロオドロシク感じるものもあったりして( ̄▽ ̄:)

これは( ゚д゚ )!という石となかなか出会えなかったりします。


・・・が、今日の子は、かなりいい子と思います(〃∇〃)



大抵のラブラドライトがそうであるように、

この子も一見、グレーっぽく地味な感じに見えたりしますが、

角度によって光が射すと、鮮やかなブルーとオレンジが輝きます。

裏面の真ん中にもともとのキズがありますが、あえて隠しませんでした。

それも味だと思っていただければと思います。

また、裏面のラブラドレッセンス具合もなかなかのものです(〃∇〃)


ラブラドレッセンスが一番美しく出る部分を、ワイヤーで隠すことのないよう、

通常のワイヤー運びではなく、枠組みを作らずに仕立てて行くという、

Kuthumi Styleの中でも特殊で、かなり高度な技法で仕立てました。

上手に出来たと思います(〃∇〃)





ラブラドライトは、様々な色の光を放つことから「月と太陽の石」などとも呼ばれ、

陰陽両方のエネルギーを持つと言われています。

つまり、月のような静かなエネルギーは、直観力や洞察力、予知能力や霊的な能力を、

また、太陽のような温かなエネルギーは、活力や陽気さ、希望などを与えてくれるそうで、

オーラバランスも整えてくれるみたいですよ。


サポートクリスタルは、ソーダライト、ラピスラズリ、ブルーメノウ、

アイオライト、カーネリアン、オレンジアベンチュリン、メタルビーズです。

アーティスティックワイヤーノンターニッシュゴールド使用。

バチカン込みの全長約45mm、最大幅約20mm、厚み約7mm





IMG_4604.jpg











チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!






















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-25

クリソコラ(Sold Out)

丸みを帯びた雫型のクリソコラです。

クリソコラは、宇宙から見た地球みたいに見えるので、大好きな石です。


私の、人生初Kuthumi Style (クツミスタイル)作品もクリソコラでした。



深い青や緑、大地のような茶色や黒などが混然一体となっていて、

見ていて本当に癒される石です。

アメリカ・インディアンのある部族では、心の痛みを和らげるヒーリングストーンとして

クリスコラを用いていたそうですよ。

そのほか、心身を安定させ、地に足の着いた生活を助け、

幸運や繁栄をもたらしてくれるとも言われています。

ターコイズブルーが含まれているのを見ても、

創造的な感性を高めてくれるパワーもあるというのもうなずけます。


さて、今日のクリソコラは、半透明なガラスのようなグレーの部分を含んだ、

深い青と、グリーンに近いターコイズカラーがバランスよく混ざり込んだ

ほどよい大きさの美しい石です。

サポートクリスタルには、下にブリオレットの水晶を垂らし、

他に、ターコイズ、グレーメノウ、ブルーメノウ、グリーンメノウ、

グリーンアベンチュリン、淡水パール、メタルビーズを使いました。

石本体の縦径約30mm、最大幅約20mm、厚み約5mm、

バチカン込みの全長約60mm

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。



尚、クリソコラはモース硬度2・5~3・5と、とても低く脆い石とされています。

私の初代Kuthumi Styleクリソコラも、はじっことかポロポロしちゃったりしてます。

今回の石はそんなことないですが、

それでも優しくお取扱いされることをお勧めします。










IMG_3417.jpg



IMG_3343.jpg





チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!






















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-23

ピンクオパール

柔らかな甘やかさのある、ミルキーピンクの石・・・ピンクオパールです。

バニラとストロベリーのミックスアイスのようなので、

「アイスクリームオパール」と呼ばれることもあるようです。


宝石の世界で「オパール」と言えば、

水面のきらめきのような遊色効果のあるメキシコオパールや、

母岩の付いたブラックオパールがメジャーで、

それらは大変希少で高価ですが、

近年ではこんなかわいいピンクの部分もお手頃価格で出回り、

パワーストーンとしてだけでなくアクセサリーとして認知され、

大変愛されるようになっているみたいですね。

まだお試しになってない方も、勿論ピンクがお好きな方も、

このKuthumi Style(クツミスタイル)でも、是非試してみてくださいね(〃∇〃)


ピンクの石には総じて言われるように、

このピンクオパールも、女性性を高め、

愛情に恵まれるよう導いてくれると言われます。

女性ホルモンを活性化させてくれるので美容にいい、とか、

内面の魅力を引き出してくれて、恋愛を呼び寄せる、とか、

素敵なことが色々言われていますね(≧▽≦)


格別繊細に、ビーズをふんだんに使っています。

ビーズ部分は構造的に弱いので、

お取扱いは特に丁寧にお願いしたく存じます。


サポートクリスタルは、ロードナイト、ローズクォーツ、ピーチストーン、

淡水パール、マザーオブパールです。

バチカン込みの全長約50mm、幅約20mm、厚み約5mm

アーティスティックワイヤーローズゴールド使用。






IMG_4241.jpg



IMG_4247.jpg


































たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥























テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-21

オウロベルデクォーツ(Sold Out)

メタモルフォーゼスにガンマ線を照射することで作られるのが、

この、グリーンゴールドが美しいオウロベルデです。

このように変容するからこそ、メタモルフォーゼスと呼ばれるのですね。

メタモルフォーゼス同様、オウロベルデも、

クリスタルヒーラーのA.メロディー女史によって紹介され広まったそうです。

「一等星のエネルギー」と称される強いエネルギーを持つので、

浄化の必要がないと言われています。

そのほか、肉体に活力を与え、エネルギー的に強化してくれる、とか

強力な保護をもたらす、とか

メタモルフォーゼス同様、

人生の変化や壁や困難を乗り越えられるよう助けてくれる、とか

ビジネスやギャンブルなど勝負ごとにも強い、とか

様々なパワーを言われています。


ぷっくりコロンとした雫型で、裏面だけが平らとかではなく、

両面共ほぼ均等に前へとふくらみが出ています。

とても美しい石なので、とにかく美しく、美しくドレスアップしました。

ゴールドをゴールドらしく輝かせることだけに集中しました。

サポートクリスタルは片面だけに施してあります。

イエローメノウ、シトリン、水晶、グレーメノウ、マザーオブパール、

メタルビーズを使いました。

ワイヤーワークだけの方をお楽しみいただくことも勿論おすすめです。

アーティスティックワイヤーノンターニッシュゴールド使用。

バチカン込みの全長約40mm、最大幅約20mm、厚み約10mm











IMG_4383.jpg


IMG_4405.jpg


IMG_4410.jpg








チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!
























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥

















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-19

ブルーフローライト末娘(Sold Out)

透明で青緑色の美しいブルーフローライトです。

今回は、ほぼ同サイズの石3つを「3姉妹」と称してそれぞれにドレスアップしました。


フローライトの名はラテン語の「fluere(流れるという意味)」から来ているそうです。

気の流れを良くし、自由な発想を助けてくれたり、

オーラや感情を浄化し、精神を高次のバイブレーションへと解放してくれたり、

余計な力みを流し集中力を高めてくれるので、仕事や勉強の向上が見込めたり・・・

と、いろいろなパワーが言われています。

繊細な石で、まず劈開性(一定の方向に割れやすい性質)があるので、

ぶつけたりしないように気を付けていただくことと、

日光などで退色する可能性があるのでそちらも注意が必要です。


こちらは末娘さんです(〃∇〃)


この子には、正面左側に虹が出ています。

左側から正面にかけて光が当たれば出るので、ほぼいつも虹が見えています。

虹の7色の中でも、黄色が、このブルーグリーンに映えるので、

サポートクリスタルにもイエローメノウの黄色をちょこっと入れてみました(〃∇〃)

その他はグリーンメノウ、ブルーメノウ、ソーダライト、トルマリン、メタルビーズです。


アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。

バチカン込みの全長約40mm、幅約20mm、厚み約6mm。





IMG_4311.jpg


IMG_4257_20141216222657147.jpg










チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!






















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-19

ブルーフローライト次女

透明で青緑色の美しいブルーフローライトです。

今回は、ほぼ同サイズの石3つを「3姉妹」と称してそれぞれにドレスアップしました。


フローライトの名はラテン語の「fluere(流れるという意味)」から来ているそうです。

気の流れを良くし、自由な発想を助けてくれたり、

オーラや感情を浄化し、精神を高次のバイブレーションへと解放してくれたり、

余計な力みを流し集中力を高めてくれるので、仕事や勉強の向上が見込めたり・・・

と、いろいろなパワーが言われています。

繊細な石で、まず劈開性(一定の方向に割れやすい性質)があるので、

ぶつけたりしないように気を付けていただくことと、

日光などで退色する可能性があるのでそちらも注意が必要です。



こちらは次女さんです(〃∇〃)

この子には虹は出ないのですが、一番深く濃いブルーの発色と照りが綺麗で、

中には縦ラインに銀色の断層面が見えて神秘的です。

青緑を強調するべく、ブルーメノウとグリーンメノウとメタルビーズを交互に、

ぐるりと取り巻いてみました。

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。

バチカン込みの全長約40mm、幅約20mm、厚み約6mm





IMG_4297.jpg




IMG_4255_201412162204117a6.jpg






























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥
















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-12-19

ブルーフローライト長女(Sold Out)

透明で青緑色の美しいブルーフローライトです。

今回は、ほぼ同サイズの石3つを「3姉妹」と称してそれぞれにドレスアップしました。


フローライトの名はラテン語の「fluere(流れるという意味)」から来ているそうです。

気の流れを良くし、自由な発想を助けてくれたり、

オーラや感情を浄化し、精神を高次のバイブレーションへと解放してくれたり、

余計な力みを流し集中力を高めてくれるので、仕事や勉強の向上が見込めたり・・・

と、いろいろなパワーが言われています。

繊細な石で、まず劈開性(一定の方向に割れやすい性質)があるので、

ぶつけたりしないように気を付けていただくことと、

日光などで退色する可能性があるのでそちらも注意が必要です。




こちらは長女さんです(〃∇〃)

つるりと磨かれたカボッションで、不定型なオーバル型。

形としては裏表はないのですが、

こちらの長女さんは、虹が綺麗に出るので虹が見える面を表としました。

シンプルなワイヤーラインで囲まれたところに、バーッと虹が出ます。

外側から光が射すと綺麗によく見えるのですが、

写真に撮ろうとすると陰になったりして、本当に難しく、

全然写っていません(iДi) ゴメンなさい(iДi)

実物の虹はとっても綺麗なんですよー(iДi)




虹が一番の飾りだと思い、ビーズは最小限にしました。

ただ、シンプルな華のある子なので、薔薇のモチーフと、

枠には魔除けの意味のあるアイヌ文様を模したチェーン状の飾りを施しました。


タラの木


これはKuthumi Style主宰者であるSayuriさんが、

ご自身の地元北海道に所縁あるモチーフを・・と考案されたものです。


サポートクリスタルはブルーメノウ、グリーンメノウ、水晶です。

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。

バチカン込みの全長約40mm、幅約20mm、厚み約6mm





IMG_4299.jpg


IMG_4252_2014121621444239e.jpg















チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

minneサイト以外の販売はいたしておりません。万一、他所で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★