fc2ブログ

2014-11-13

ケープアメジスト(Sold Out)

ケープアメジストは、

紫色のアメジスト(紫水晶)と、白色のミルキークォーツ(乳白水晶)が

ミックスされた石だそうです。

ですので、アメジストの持つ直観力や洞察力を高めてくれるパワーや、

心を安らかに保ってくれるパワーと、

ミルキークォーツの持つ受容的で愛情深い、安心感を与えてくれるようなパワーを、

併せ持っている石と言えるようです。


今回ドレスアップした石も、白い部分がフワフワと暖かそうにも見えて、

眺めているうちに、こちらまでふんわり優しい気持ちになって来るようです。


サポートクリスタルには、表面にアメジストと淡水パールを、

裏面にはサファイアとマザーオブパール(真珠母貝)と淡水パールを

それぞれ使いました。


バチカン込みの縦径約55mm、幅約25mm、厚み約5mm


アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。









IMG_0836.jpg






IMG_0858.jpg


IMG_0857.jpg













チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!
















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥












テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-11-11

天眼石フラワー

≪非売品・参考作品≫

20mm丸珠の天眼石です。


天眼石はメノウの一種で、

水の波紋のように同心円状に描かれている模様が、

石を球状に研磨すると、まるで目玉のように見えるところから

そのように名づけられたそうです。

私はカーネリアンが大好きで、それ故、同じ色味を持つ天眼石も、

ブレスレットにして持っているくらい大好きです。

こちらは私のブレスレット(〃∇〃)

おいしそうデショ(〃∇〃)


IMG_2715.jpg


IMG_2716.jpg



そういうワケで、天眼石でも、当然穴の開いていない丸珠を入手し、

Kuthumi Styleでかわいくドレスアップしてみました(〃∇〃)

よく見ると目玉模様の石ですが、パッと見は、かわゆいかわゆいお花となっております!!!!!

また目玉自体も、ミルキーオレンジ~イエロー系の目玉なので、

かわゆいと思うンですよね(〃∇〃)


花びらが、土星の輪っかの位置にあると思って見てくださいね。




天眼石は、その「眼力」故に、強力なお守りとなってくれるみたいですよ。

でも「お守りお守り」してない雰囲気のジュエリーに仕立ててあるので、

美しく守られちゃってよろしいのではないでしょうか?(〃∇〃)


また、例によって、ワイヤーのドレスの中で、珠をクルクル回せるので、

あえて縞模様を縦のラインで見せたりしても面白いですね。

写真では縞が綺麗によく見えるように、

ワンショットごとに適当な塩梅で出したいところを見せています。

でも基本は同心円状の縞となっております。



サポートクリスタルは、花びら一枚一枚にレッドアベンチュリンを、

そして半円形に縁取りとして、オレンジ系のカーネリアンと、レッドアベンチュリン、

そして淡水パールを交互に並べました。

バチカン込みの縦径約40mm、幅約30mm、厚み約20mm

アーティスティックワイヤーノンターニッシュゴールド使用。










IMG_2682.jpg



IMG_2683.jpg


IMG_2640.jpg




























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ









♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-11-09

紅白メノウ(Sold Out)

深まる秋に想いを馳せるシリーズ第2弾(≧▽≦)

濃厚な赤茶から半透明の乳白色へと

半身が切り替わる、艶々のメノウです。


私、すぐ区別がわからなくなっちゃうのですが、

アゲート(メノウ)も、カルセドニーも、カーネリアンも、基本同じ鉱物で、

縞や模様があるものをアゲート、

色むらが少なく一定のものをカルセドニーと呼んでいるそうですね。

カルセドニーの中でも主に朱色や橙色のものをカーネリアンと呼ぶようです。

カーネリアンはヒーティング(加熱処理)によって調色されたものも多いそうです。


今日の石は、カーネリアンに近いのではないかしらと感じます。

加熱されているかどうかは不明ですが(とほほ)。

とろみのような光沢のあるメノウ類は、本当に綺麗ですよね(〃∇〃)

心身のエネルギーを高め、情熱や行動力を呼び起こし、

元気にしてくれるパワーがあるとか。




焦げ茶色のワイヤー、「ガンメタ」で巻いてみました。

サポートクリスタルは、カーネリアン各色、トルマリン、グレーメノウ、

スモーキークォーツ、ユナカイト、ヘソナイトガーネットです。


バチカン込みの全長約55mm、最大幅約30mm、厚み約5mm

アーティスティックワイヤーガンメタ使用。










IMG_3134.jpg


IMG_3137.jpg








チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥












テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-11-07

ブルーカルセドニー(Sold Out)

秋も深まって参りました(≧▽≦)

真っ青な秋空と、色づく木々の街並みを眺めていたら、

そういう色味のジュエリーを作ってみたくなりました♪


そこで、ブルーカルセドニーを青空に見立て(≧▽≦)

秋色の葉っぱや木の実をイメージしたサポートクリスタルを配し、

シックな焦げ茶色の「ガンメタ」で巻いてみました。

下には水晶の葉っぱのチャームをブラ下げました(≧▽≦)

うーん、素敵に出来たヨー(≧▽≦)


サポートクリスタルは、表が秋色で

カーネリアン、ヘソナイトガーネット、プラムクォーツ、グリーンアベンチュリン、

グリーンメノウ、スモーキークォーツ、トルマリン、ユナカイトを、

裏面は青を意識して、ブルーメノウ、ソーダライト、マザーオブパールを、

それぞれ使いました。


バチカン込みの全長約90mm、最大幅約20mm、厚み約8mm


アーティスティックワイヤーガンメタ使用。





IMG_6275.jpg



IMG_0874.jpg














チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥








テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-11-05

グリーンメノウ・スフィア(Sold Out)

トロリとしたなんともいえない艶と光沢の、

グリーン系メノウ20mm丸珠です。

ちょっとマスカットみたい?おいしそうです。


片面は反対色の暖色系ビーズを、片面は寒色系ビーズをあしらい、

それぞれの面を、気分や、お洋服によって、変えられるようにしてみました。


というわけで、サポートクリスタルは、カーネリアン、グリーンメノウ、ブルーメノウ、

淡水パール、メタルビーズとなっております。



また、石目はとても奥深いニュアンスを含んだ、

クリーミーなグラデーションになっているので、

ワイヤーのドレスの中で、石をそっと回すことで、

お好きな雰囲気を表に見せて、お楽しみいただければと思っています。









IMG_2609.jpg






IMG_2630.jpg









チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。




SOLD OUT
お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!

























たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥









テーマ : 天然石のワイヤーアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

2014-11-03

スモーキークォーツ

以前に作ったこのスモーキークォーツ

宝石用ルースに間違いなく、

透明感と、しっかりとした厚みのある、完璧なカボッションカットで、

この石の良さをどうにか生かしたいと苦心して作った一作でした。

自分ではかなーり気に入っていたものです。


しかし、最近習った「サンフラワー」タイプをいくつか作ってみて、

改めてこの石を眺めたら、

(円ではなく、オーバル型ではありますが)このコロンとした形状・・・

「お花」に仕立ててみたいっ d(゚∀゚d)

という想いが湧いてきまして。

あと、前はピンクで合わせてみてて、かわいく出来て自分では大満足だったのですが、

この度は、赤と合わせて仕立ててみたくなったのですよね。

で、思い切ってリメイクしてしまいました!!!!


かなりゴージャスなものが出来ましたよー d(゚∀゚d)はぁはぁ

作るのは本当にしんどいのですが、楽しいのですよね~♪

根を詰めてしまうので、後でガァクゥッとなります( ̄▽ ̄:)


Kuthumi Styleの楽しさは、

お人形の着せ替えごっこ

の楽しさに通じるものがあり、ひいては

スタイリスト

みたいな楽しさに通じるものがアル、

と、感じています。


子供の頃、お絵かきが大好きで、毎日女の子のスタイル画ばっかり描いてました。

国籍を決めて、イメージを決めて、髪型、服、靴、アクセサリー、好きなように着せて、

性格もイメージして、表情をつけて、最後にその子に名前をつける・・・。

全部がピッタリの雰囲気に出来ると、気分爽快でしたっけ・・・(〃∇〃)


Kuthumi Styleで石をドレスアップするのは、

あの頃のあの感じにそっくりで、本当ーーーにワクワクします。


これからも、あの頃のように自由な発想で、

いろんなイメージで作っていってみたいな~と思っています。


さて、今回のサポートクリスタルは、

深紅のカーネリアンとスモーキークォーツを交互に配しており(一部二重に)、

金色のメタルビーズもちょっと使っています。


バチカン込みの縦径約45mm、最大幅約30mm、厚み約15mm

スモーキークォーツ本体縦径約30mm、横幅約20mm、厚み約15mm


アーティスティックワイヤーノンターニッシュゴールド使用。




IMG_6259.jpg




IMG_2638.jpg



































たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥























テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-11-01

スワロフスキー☆ハート

久し振りに販売用にスワロフスキーを巻いてみました。

この縦長ハート型のクリスタルルミナスグリーンは、

私が私用しているペンダントがとっても綺麗であまりに使いやすい為、

また、あまりによく目に留められ、褒められるため(照)、

同じものを作品として出してみたくなったものです。


私のはビーズも全部ガラスビーズなのですが、

こちらの作品には天然石とメタルビーズを使いました。

でも、デザインはほとんど一緒です(〃∇〃)

どんな服にも合うし、どんなシーンでも気兼ねなくドンドコ使えます。

ワイヤーはシルバー色を使っていますが、石自体は薄いグリーンゴールドなので、

他のアクセサリーがシルバー系でもゴールド系でも合わせられます。

よりコンビ感を出したくて、サポートクリスタルにはゴールド色を意識した

シトリン、イエローメノウを使いました。あと金色のメタルビーズも。

特に一番下のカットされたシトリンがキラキラして綺麗です。


バチカン込みの全長約40mm、最大幅約20mm

アーティスティックワイヤーノンターニッシュシルバー使用。

こちらは裏表のデザインも、あえてほとんど同じになるよう努力したので、

写真も、どれが表でどれが裏かわからないかも( ̄▽ ̄:)

全部おんなじように見えるかも( ̄▽ ̄:)ですが、

例によって私自身の気持ちが収まるまで(笑)撮ってみましたので、

そんなつもりでご覧になってみてくださいませ。












IMG_2532.jpg



IMG_2568.jpg



















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ








♥♥♥どうもありがとうございます♥♥♥

♥♥たいへん励みになってます♥♥

♥♥お気に入りやフォローもいただき、心から感謝しております。♥♥















テーマ : ワイヤーアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

minneサイト以外の販売はいたしておりません。万一、他所で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★