fc2ブログ

2014-06-29

ガーデンクォーツ(Sold Out)

透明の中にモスグリーンの内包物が浮かぶ、

ぷっくりころんとした雫型のガーデンクォーツです。

雫型を逆さに配し、下に水晶のブリオレットを垂らしました。


ガーデンクォーツは「水晶の箱庭」とも言われます。

透明な水晶の中に閉じ込められた内包物は、

見る人に様々な自然界を想像させてくれます。

浄化や癒しの石といわれる水晶の中でも、

ガーデンクォーツは特にヒーリング効果が高いことで知られています。

ガーデンクォーツをじっと見つめていると、時間を忘れ、心が解放され、

自由で清々しい気持ちになれますね。

グラウンディングにも適しているようです。





サポートクリスタルは、グリーンメノウ、グリーンアベンチュリン、

グリーンストーン、淡水パールです。


森林浴できそうな感じが溢れてます。

両面使いできるのもKuthumi Styleの素敵なところですね!!!!

バチカンからの全長約55mm

ガーデンクォーツのみの縦径約23mm、横幅約18mm、厚み約10mm







IMG_0710.jpg


IMG_0920.jpg









サービスストラップお付けします。



SOLD OUT

お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!








たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ















テーマ : 天然石のワイヤーアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

2014-06-28

メノウ

オレンジの濃淡が美しい、不透明~やや半透明のメノウです。

うっすらとした縞々が斜めに走っています。


赤メノウは、気力や向上心、積極性を高め、

情熱と行動力を呼び覚ますパワーを持っているとされています。

強い魔除けのパワーも持つとか。


なんだか各地で品切れ(?)の為、入手困難中のゴールドワイヤー・・・

個人レッスンの時に、Sayuri先生からおすそ分けで恵んでいただいた

貴重な貴重なゴールドワイヤーで、初めて巻いてみました。

硬いと噂に名高いゴールド・・・慎重に頑張りました!


まーたしても、私好みのかわいい子が出来ましたー(〃∇〃)


下にルチルクォーツとカーネリアンの丸珠をぶら下げました。

他にサポートビーズは、カーネリアン、シトリン、淡水パールを使っています。





IMG_0677.jpg






バチカンを含めた全長約65mm

メノウのみの縦径約30mm、横幅約20mm、厚み約5mm















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ










テーマ : 天然石のワイヤーアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

2014-06-28

水晶スフィア(丸珠)

透明な水晶のスフィアです。

Kuthumi(クツミ)の丸珠が大好きなので作りまくります!!!


白いアンドロメダ星雲みたいな内包物がありますが、それがまた素敵です。

ワイヤーのカプセルの中で、丸珠はツルツル回せるので、

回してみると、内包物が色々な見え方をして神秘的です。


水晶にはエネルギーの「浄化と増幅」の作用があると言われます。

独特の二重螺旋状の結晶構造により、

強力なヒーリング作用とエネルギー増幅作用を持ち、

エネルギーの吸収、放出、調整、調和、統合などの効果があるのだとか。


サポートビーズには、片面に紫色、片面に青色をほどこしました。

紫系は、アメジストの濃淡、パープル系淡水パールを、

青系は、ブルーメノウ、ソーダライト、ホワイト系淡水パールを使いました。











IMG_0660.jpg















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ













テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-06-26

アマゾナイト(Sold Out)

波の波紋のような白い斑の浮いたアマゾナイトです。

長めのオーバルカボッション。


アマゾナイトには希望をもたらしてくれるパワーがあるとか。

頭脳を明晰にさせ、楽観的でポジティブな精神に導いてくれるエネルギー。

また、ターコイズブルーの色彩が象徴するように、

自由な発想など、創造性を高めてくれるとも言われます。


作っているうちに石がどんどんその美しさを発揮してきて、

思っていたよりずっとずっと「姫」な作品になりました。

シンデレラが変身する過程を見たような・・・。


写真も、お水にプカプカ浮かんで気持ちよさそうに仕上がりました(〃∇〃)

この子は私が持っていたいな~と思いつつ、

グッと堪えて販売します。

癒されること間違いなしです!!!!


サポートビーズにはアマゾナイト、グリーンメノウ、淡水パール、

そしてブリオレット水晶を使いました。

水晶はキラキラ揺れます。

バチカンから雫水晶まで全長約70mm

アマゾナイトのみ縦径約35mm、幅約20mm、厚み約8mm







IMG_0655.jpg



IMG_0914.jpg











サービスストラップお付けします。


Sold Out

お買い上げありがとうございました♪






たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ










テーマ : 天然石のワイヤーアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

2014-06-24

ミルキーイエロークォーツ丸珠

ミルキーイエロークォーツのスフィア(丸珠)です。

20mm珠です。

ふんわりロマンティックな夢見るミルキー色。

ミルキークォーツは月の性質を持つと言われます。

女性性・受容性・母性を高め、自己愛や自立心を助けてくれるエネルギー。

ちょっとローズクォーツに似ているかも。




サポートビーズには、シトリンとマザーオブパール(真珠母貝)、

ハニーストーンなどのシャンパンゴールド面と、

レッドアベンチュリンやオレンジ淡水パール、

カーネリアンなどのオレンジックゴールド面と、

どちらもレモネードっぽいイメージで飾りました。


うーん。おいしそう。








IMG_0644.jpg



















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ

















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-06-23

水晶スフィア(丸珠)

尊敬・敬愛する方へ、プレゼントに作りました。

KuthumistyleⓇ中、私が最も大好きな水晶の丸玉を、

その方の好きな色・・紫、モルフォ蝶ブルー・・のサポートビーズで包んで。

その方って、なんかこんなイメージなんだわぁ。







IMG_0642.jpg








たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします↓↓↓★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ














テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-06-19

ローズクオーツ(Sold Out)

大好きなローズクオーツです。

プックリと、かなり肉厚の石。

ピンク色もとても映えていますが、なにしろ透明感が素晴らしいです。

かなり高品質・・・宝石クラスの石です。

食べちゃいたいくらいおいしそうにできました。


ローズクォーツは愛と優しさの象徴と言われます。

柔らかなピンク色が表しているように、愛と癒しのエネルギーに満ちています。

特に自分自身への愛・・自己愛を高めてくれるパワーがあると言われますが、

女性性を高めてくれる・・恋愛のお守りなどとも言われますね。


サポートビーズには、カーネリアン、ピーチストーン、ロードナイト、

プラムクォーツ、淡水パール、白サンゴなどを使っています。


バチカン込みの縦径約40mm

最大幅約20mm

厚み最大約8mm







IMG_0626.jpg



IMG_0957.jpg













チェーンはお付けしていません。

サービスストラップ(ポリエステルとナイロン混紡ひも約70㎝)を
 
お付けいたしております。



SOLD OUT

お求めくださいまして、誠にありがとうございました!!


















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします↓↓↓★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ





















テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

2014-06-15

北海道産オブシディアン

以前にSayuri先生から購入させていただいていた

北海道産のオブシディアン(黒曜石)を

遂にペンダントにしよう!!と思い、やってみました。


これができるのも、個人レッスンで水晶のポイント(原石)を習ったお陰。


そして何よりパワフルなこの石。

Sayiri先生よりの石の説明にはこうありました。


日本最大の黒曜石の産地。

北海道大雪山(アイヌ語・カムイミンタラ=神々の遊ぶ庭)の北に位置する

赤石山の麓。

白滝の河原で採取したオブシディアン。

220万年前に地球上に誕生した太古の石。

その手で触れて感じてみてくださいね。



なんとなくフワフワ空に浮きがちな私を、

ドッシリと地球に繋げてくれる、とっても安心する石です。

地球との「血のつながり」を感じます。




あああああーーっっっ

なんて楽しいのだーーっっっ



楽しかったです。


だんだんと、思うところに思い通りの感じでワイヤーを運ばせ、

モチーフを入れられるようになってきた気がします。


そしてサポートビーズを入れる頃には、

すっかり素敵なジュエリーに変身しているのを眺めるにつけ、

毎度のことながら本当に感激してしまいます。


そして写真に撮るのも本当に大好き!!!!


だんだん、どんどん、大好きになります!!!!


楽しいよーーーーっっっ(≧▽≦)






IMG_0620_201503090838232f2.jpg






















たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします↓↓↓★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ










テーマ : 天然石のワイヤーアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

2014-06-11

スワロのライトワーカー天使(Sold Out)

個人レッスン3で習ったライトワーカー天使を

復習のつもりで作ってみました。


どうせなら私好みに、うんとキラキラにしたい!!!と思い、

大好きなスワロフスキーのペアシェイプの本体に、

サポートビーズも水晶とシトリンの他はスワロとガラスビーズで

金銀キラキラなシンデレラのイメージで作りました。


楽しかった(≧▽≦)




お免状もいただけたことですし、



IMG_0616.jpg



これから、私の作ったジュエリーが欲しいとおっしゃってくださる方には

作品をお分けしていきたいな~と思っています。


『ユニコーンの泉~UnicornFountain~』

明記の作品を販売します。

よろしければ

web shop(minne)

より、お求めくださいませ。





恐れ入ります。こちらの作品は売り切れました。↓↓↓SOLD OUT

IMG_0609.jpg





基本透明のスワロですが、虹色のファイヤーが出ます。

この写真はちょうどブルーの光が出たところですね。






サポートビーズには水晶、シトリン、ガラスビーズ(金銀)を使っています。

バチカン込みの縦径が約5.5センチでやや大ぶりです。

約80センチのチェーンに付けたイメージです。

(販売時チェーンはお付けしていません。サービスストラップをお付けします。)





IMG_0936.jpg


↑↑↑SOLD OUT↑↑↑

お求めいただきありがとうございました!








本来のKuthumi Styleアクセサリーは、

天然石自然の鉱物や植物(貝殻や木片など)を、

ヒーリング効果をもたらしてくれるお友達として

美しく身に着けられるようにする為に生み出された技法なのですが、

私は、私個人的に、ガラスのこともこよなく愛しており、

殊にスワロフスキーの美しさには心底癒され、大好きなので、

『ユニコーンの泉』印のKuthumi Styleジュエリーには

是非取り入れていきたいと思っています。


私の心がときめくジュエリー


これを全てに貫徹させて作っていくつもりです。









たくさんの方に見ていただきたくー

★↓↓↓クリックお願いします↓↓↓★


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ















テーマ : ワイヤージュエリー
ジャンル : 趣味・実用

2014-06-02

ローズクォーツ巻き直しの巻☆彡

以前作ったハートのローズクォーツを巻き直しました。


デザインがちょっとロココ過ぎて(笑)、身に付けるのが難しかったのと、

そもそも間違って買った24号の「ブラス」で巻いてるのが、

なんとなく「正当性」を欠いてる気がして(笑)。


先日入手したローズゴールドワイヤーでやってみました。


やっぱり、前よりちょっとずつは上手になっていると思います!!!!(≧▽≦)







IMG_0599_20150309084240cf3.jpg







テーマ : 天然石のワイヤージュエリー
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

izumi

Author:izumi
みなさまこんにちは。東京在住のizumiと申します。

2013年にKuthumistyleⓇ(クツミスタイル)というワイヤーアクセサリーに出会って以来、その美しさ、奥深い世界観に魅せられ、技術習得の後、2014年8月からはminneサイトにて製作・販売を始めました。

ここでは私の創作日記を綴ってみたいと思っています。

作品は全てKuthumistyleⓇの技法を用い製作しています。

KuthumistyleⓇは、『Healing Crystal Accessory Kuthumi』主宰の壹岐氏(Sayuri先生)名義の登録商標です。当ギャラリー『ユニコーンの泉』では、2022年9月に壹岐氏と正式に商標登録使用権許諾契約書を交わし、(2年ごとの技術チェックで契約更新)KuthumistyleⓇの使用権を共有しています。


尚、著作権の放棄はしておりません。当ブログ内の画像及び文章の無断転載、取り込み、使用、また、作品の模倣、盗用、転売も、固くお断りいたします。

minneサイト以外の販売はいたしておりません。万一、他所で無断転載・無断転売品等をお求めになられましても、当方では一切責任を負いませんので、何卒ご了承ください。

また、著作権上の配慮により、写真を随時・適宜削除させていただいております。


☆Web Shop ( minne )☆

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
★★Click Please★★

★★Click Please★★
★★Click Please★★